以前にも記事で紹介しましたが、
ミリゴ凱旋は2020年まで撤去されない?でも認定するには猪木を買うのが条件?
いわゆる悪質な抱き合わせ台です。
導入されていたので打ってみたら、まあ見事にクソでした。
デッド・オア・アライブとどちらがクソか?と言われれば微妙ですが、「どうしてこの版権でツマンナク作れるのだろう?」と感じます。
タイトルだけ見れば「ミリオンゴッドと猪木のコラボ」かと思いますが、実際の所ミリオンゴッドは殆ど関係ありません。
2CHで揶揄されていた通り、「ロードトゥゴッド」は「ミリオンゴッド認定引換券への道」という意味になってしまっています。
店に関係あって、客には関係ないタイトルを付けるとかありえないです。
ユニバは客を舐め過ぎだと思います。
猪木の版権の使い方
アントニオ猪木の全盛期というのは僕より上の世代となります。
今のスロットユーザーの大半は猪木の現役時代を知らない、もしくは晩年しか知りません。
僕らがリアルタイムで見てきた猪木というのは、炎のファイターに乗って登場し、「元気ですか?」とか「バカヤロー」とか言って茶番を繰り広げ、最後は「ご唱和下さい、いくぞー、1.2.3ダー」で締めて会場を盛り上げる人です。
プロレスや格闘技の興行における清涼剤的な立ち位置となります。
ロングヒットした「アントニオ猪木が元気にするパチスロ機」の製作者はそれが解っていたはずです。
盛り上がりポイントとして「炎のファイター」や「闘魂注入」や「1.2.3ダー」の使い方をしっかり練っていました。
しかし、ユニバの猪木は敵と戦うだけのありふれた台です。
プロレスの要素すら殆ど見当たりません。
猪木じゃなくて、亀田興毅や白鵬にしても台の仕上がりは一緒だったと思います。
それなら、使い古された猪木ではなく、知名度が高くて目新しい人を使えという話です。
ゲーム性
通常時は無難に作っている印象ですが、ART中は盛り上がりに欠けます。
4階層のART+上乗せ特化となっていますが、見せ方が中途半端です。
よく解らないまま、ランクが下がっていく仕様となっています。
昇格させてART特化へ移行する道筋が見えてきません。
過去の台を見れば、いくらでもやりようがあると思いますが、何とかならなかったのでしょうか。
この猪木は抱き合わせ台なので、適当に作ったとしか思えません。
ミリゴに猪木を使う以上、最低限「ポセイドンを超えてくる」ものだと思っていましたが、全然でした。
関連記事
猪木ロードトゥゴッドのブログ記事まとめ(スロットブログ&パチンコブログまとめ)様
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
実際、本当につまらない機械です。
メーカー側の都合と、それに付き合うホール側の都合で、こういう機械が設置されてしまう。
申し訳ない気持ちになります。
個人的には、せっかくの機種名なんだから、猪木が神になるような機械にして欲しかったです。
三大神を倒したら、最上位ART状態で、猪木が神のように玉座に座っているとか、幾らでもやりようは有ったと思います。
何気に、そういう演出を期待してたんですがね…^^;)
「これじゃねえ」とケルベロスにビンタをするなど色々出来ましたよねえ(・∀・)。
[…] イノキロードトゥゴッドの初打ち感想は「猪木の良さが何一つ見当たらない」|メタボ教授のパチスロ研究室 […]