数日前に気になるツイートがありました。
そういえばよくわからんのやけど、
とある取材媒体の営業から、とあるメーカーの新台を購入すると、取材が割引になるのでどうですか?
という謎の案内があったらしい。どういうことや?— 自称P業界のザ・ロック (@psforever666) 2019年1月24日
はー、なるほどぉ。
取れるところから取ろうという腐れ根性が凄まじいですねw
しかしそれをメーカーに持ちかけた上で実行しているとすると、メーカーも乗ったという事なのですかね。
しかしまあ、この状況でも本当に懲りないものですね。
— 自称P業界のザ・ロック (@psforever666) 2019年1月25日
ですね。
その節操のなさが広告宣伝以外の部分に対しての風当たりにも影響するという事を分かった上でやっているのなら、本当に業界にとっての癌だと思います。— 自称P業界のザ・ロック (@psforever666) 2019年1月26日
え…私気にしてましたっけw
遡っても詳細リツイートくらいしかしていないんですが…もしかして複数の機種で案内されてるの…?
— 自称P業界のザ・ロック (@psforever666) 2019年1月24日
あ、それですねw
これどういう経緯なんですかね。
取材がグレーな流れのなかで、メーカーが積極的に関与して行くのは得策とは思えませんが。
しかも先程メーカー営業マンに聞いたら全く聞いてないとのことですし。
媒体に機械売らせるとかw— 自称P業界のザ・ロック (@psforever666) 2019年1月24日
なるほど。後付けなんですかね。
後付けだから抱き合わせにもならないとw
しかし特定のメーカー機の導入で特典ってのは何なのでしょうねぇ。
謎は深まるばかりですw— 自称P業界のザ・ロック (@psforever666) 2019年1月24日
ロック様が気になっていた台はおそらくコレですから
((((;゚Д゚))))))) pic.twitter.com/hCZUu8i8O2
— 自称P業界のザ・ロック (@psforever666) 2018年11月21日
山佐という事でしょうか。
誰得?
単なるセット割引って何の効果があるのかよく解りません。
それなら複数台でお値引きの方が、ホールはありがたいはずです。
そうじゃなく、
・広告代理店が機種(メーカー)を指定機種として持ち上げる
・その台の稼働が上がるから買っておくと得
というキャンペーンならまだ解ります。
来店取材のスケジュールに併せてホールへ行く層なんて、高設定が沢山入っているならどの機種であってもいいわけですから、特定のメーカーを贔屓してもOKのはずです。
ただ、ツイートにもあります通り、メーカーや販社視点で言えばリスクが高すぎるでしょう。
風営法の枠内に居る業者が射幸心を煽る行為に加担すればただじゃ済まないですよね。
メーカーも使い方を考えないと
少し前の話ですが、北電子はこういうキャンペーンをしていて
【11月18日】豪華ライターが集結!
パチスロダンまちスペシャルイベントが開催決定!
さらに…東京、大阪同時開催の先行試打会も!
パチスロダンまちオリジナルグッズも配布!
このイベントを見逃すな!https://t.co/TzMu5aDTLF#PSDanmachi #パチスロダンまち pic.twitter.com/3C3ygPYKng— 株式会社北電子 (@kitacjp) 2018年10月23日
画像以外にも大量のサクライターさんを起用していました。
まあそれはいいのですが、その後色々調査した所、仕事を貰ったライターさんが殆どダンまちを打っていませんw
これって宣伝効果はあったのでしょうか。
京楽みたいに企業案件として実戦動画をyoutubeにUPすれば、一定の宣伝効果はあるのでしょうけど、中途半端なキャンペーンを打っても稼働には結びつかないと思います。
そもそも不快に思っている人が一定数居ることは知っておいて欲しいです。
追記:ツイート使わせて頂いた方に追加で言及を頂きましたm(_ _)m。
「我々が演者を使ってアオればSISの貢献稼働週を伸ばせる」「だからメーカーは我々に販促費として金をよこせ」
これは実際にオフミーの奴らが言っていたのを聞いているので間違いありません彼らに遵法思想は一切ありません
脱法行為で荒稼ぎする半グレ軍団です
早く叩き潰さないと大変な事になります https://t.co/iRiEMDZpyO— 開発系業界人 (@saigonoryoushin) 2019年1月28日
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
大分前から分かっていた事ではありますが、自主規制というのはもう限界でしょうね
法的縛りを内外からやっていかなければ永遠に変わりません
取材も勝手に来たという体でやっているのがいつまで通用するのか知りませんが
ホール側が取材側にお金払ってる事実は既に暴露されてるんですしさっさと取り締まって欲しいものです。
つまり、
店から依頼してライターに来て貰うと直接依頼したので問題(宣伝業者と直接金銭のやり取りやライター規制に引っ掛かる)になるから、台のオマケとしてメーカーが依頼したライターが勝手に来て新台宣伝する(という建前)ですか?
個人的にこのように解釈しましたが、まぁよく考え付くというか毎度の揚げ足取りと言うか…相変わらず酷い話ですね。
勝手ながら追記させていただきます。
実際にあります。
台同士の対決のような番組を
一時期多く見たことがありませんか?
あれはメーカー主導の企画(演者はメーカーからお金が出る)
だったりします。
これはさすがに中小ホール様には響かない施策ですね。
大手様は機械代金を販促費と捉えているところも多いのでこういう施策って結構ささるんですよ。