最新台「喧嘩祭り」がホールで絶賛行方不明中のKPEですが、
自社ゲーム人気コンテンツ「麻雀格闘倶楽部」を出してくるそうです。
麻雀格闘倶楽部
納品日5/25(関東・中部)
納品日6/1(その他地域)
販売予定台数7000台新台価格428.000
特別値引▲30.000
台数値引▲30.000(2台以上)
コンボ値引▲5.000~15.000スペック
ART機、純増2枚、初期G数30~480G
ゲーム数上乗せ、ゲーム数上乗せ特化ゾーン搭載通常時からのART抽選は麻雀対局による周期抽選がメイン(30G前後の対局)
約30G間の対局中はリプレイで手牌を進め、レア役で上がるという形です。
外れたら次の周期、そして周期仮天井が存在し、最大天井は33回なので約999Gのようです。
引用元:麻雀格闘倶楽部販売詳細 パチンコ業界イカレ日記様
コンボ値引きwww。
この資料でホールに営業をかける販社の人、ご愁傷様です。
AT発動時のゲーム数は和了役と連動するそうです。最低が30ということは、タンヤオのみAT10ゲームスタート(´・ω・`)というのはなさそう。
PVにも色々ツッコミ所がアリ
「君はパチスロで麻雀を打ったことがあるか」
雀龍桜花を打った金返せ(-_-;)。
雀龍桜花がツマンナカッた理由は「麻雀なのにとにかく上がれないただの無理ゲー」だったのが大きいと思います。
麻雀は流局を含めても約20%で自分が上がれます。
だからパチスロでリアルに麻雀を打つ感覚を求めるなら、ゲーム性もそれに近づけないと駄目です。
通常時は普通に作って、CZを17ゲームの擬似麻雀にすれば簡単に解決する問題だと思うのですが・・・。
パチスロでリアルな麻雀を追求するよりかは
パチスロ打つ人の中には麻雀好きの人も多いでしょうが、あくまでパチスロを打ちに来ているわけです。
そこに麻雀の需要なんてないと思います。
リアルな麻雀を追求するならパチ屋のカウンターの横に雀卓立てて、店長を囲んで麻雀やればいいと思います。
金のやりとりではなく、スロのコインでやり取りすればおそらく法的に問題ないはずwww。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
またのご訪問をお待ちしています。
メタボ教授様、お疲れ様です。
PV見ましたが、たしかに残念な機種感がしますねw
僕も麻雀が大好きなんで、雀龍桜花は興味半分で打ってみましたが、何とも言えない機種でしたよねー。
KPE頑張れよって感じです。
いつも更新楽しみにしてます!
>>宮田銀次様
ありがとうございます(^^)。
雀龍桜花は本当のスペックが辛かったので収支的にいい思い出が無い人が多いという側面もありますが、同じく割詐称スペックである麻雀物語はスルメみたいに稼働していたわけです。
やっぱ
あやか>>>パトランラン>>>さやか>>>超えられない壁>>>まどか>>>二階堂姉妹
なんでしょうねえw。
ちょっと面白そうですw
麻雀はART中バサラみたいにキャラ選んで上乗せ性能違うような台作ったら面白そうな気がします。
満貫以上しか上がらないやつと、リーのみタンのみでばっかあがるやつw
>>ぼぶ様
夜ARTならぬ徹マンARTですな(^O^)。
メタボ教授は手堅く政宗を選びます。
「4翻で上がると1個裏が乗る引き損病」
を患っているからです。
戦国BASARAのスロの続編も出るそうなのでそちらも楽しみにしています。
更新ご苦労様です^^
需要は間違いなくないと思いますが、
一度は打ってみたいですね(笑)
そして万枚出したい(笑)
コンボ値引きって、、、
あっちの業界も大変なんですね(´・ω・)
>>カイト様
何だかんだって自分も打つと思いますw。
店のお偉いさんに
「コンボ値引きって何かね」
と聞かれた営業の立場を思うと目頭が熱くなります(´;ω;`)。
モンハンだってスロうちに来た客にモンハンやらせてるわけでそこは落とし込み方次第とは思いますけどね。。。
この機種の問題はどう考えても純増2枚だと思います。
もはや純増2枚は本命スペック通りませんでした印ですよ。
>>ぐら様
モンハンやった事ないので自分はよく解りませんが、確かに今回のパチスロのボーナス中はよく出来ていますよね(・∀・)。
ちなみにこの台が本命スペックかどうかというのは関係ございません。
なぜかと言うと喧嘩祭りや西遊記のアクセルATで使われた手法がもし仮に禁止通達されて
仕方なく純増2枚で通したとしても全て作り変えなくてはいけないので、この間隔では出ないです。
ゆえに最初から2枚を想定して作っていたはずです。
そもそも0ボATやギャップCTで通らないから2枚に直したって事例は過去ないと思います。
ある程度気合入れて作ってる機種は同時に複数スペックを申請するのが普通ですよ。
どの程度の幅をもたせるかは不明ですが、噂段階では純増の違うスペックを通そうとしてる機種の話も過去何回もあったし
全ての型式違いが単なるバランス違いだけとは思えませんね。
この機種がそんなに力入れてない可能性は大ですが、少なくとも開発段階で2枚で妥協云々レベルではあったのではないですかね。
>>ぐら様
2枚とギャップCTの0ボATだとリール配列から根本的に変えなければいけないので
純増の違うスペックを2つ通そうとするメリットが全くないので普通ありえません(・∀・)。
それこそ全く新しい事をやって通らなかったり、何か状況が変わって作りなおしが必要になったケースだけです。
ミリゴのゼウスみたいにダミースペックを定期的に通して抱き合わせ販売戦略にするケースもありますが、
ダミースペックが通った時に聞こえてきた製品情報の噂は嘘800でしたよねwww。