今回紹介する記事はパチンコパチスロドットコム様の

【悲報】関東の脱等価の流れが止まらないらしい 千葉と栃木は12月以降に27.5玉が上限に、埼玉も協議中とのこと

という記事です。

894: 名無しの養分さん 2017/10/07(土) 08:36:53.57

ガイド
S社 大海4 11月下旬 10万台 筐体全体が震えるビッグバイブ機能がウリ 新ステージクリスタルはビッグバイブ演出がメイン
N社 真花の慶次2 12月18日 8万台
S社 レディー・ガガの次は、12月にプロジェクトマッピング第2弾のCRマイケル・ジャクソン。その後1月9日から65%確変、2400発搭載のZガンダム。
K社 ウルトラセブンも出玉2400発で、小当たりRUSH搭載。
D社 うしおととら 12月4日 湘爆タイプの混合機。図柄揃い確率1/70、役物のガチ抽選確率が1/4。

関東で続々と脱等価交換の動き。千葉と栃木が12月以降27.5玉が上限に。埼玉も協議中。

 

895: 名無しの養分さん 2017/10/07(土) 09:15:16.38
換金率悪くなっても回らないからなぁ

 

929: 名無しの養分さん 2017/10/07(土) 16:52:21.21

神奈川は最後の砦として等価で頑張りそうな気もする。
埼玉、千葉、栃木の人はご愁傷様。悪い噂はだいたい当たる。愛知も信じてなかったけどきっちり非等価にされたよ。

(しかし、愛知大手のコンコルドグループが組合決定を無視して等価を維持し、近隣チェーンががっつり客を取られたため周辺だけはまた等価に戻った)

 

931: 名無しの養分さん 2017/10/07(土) 17:46:43.53
>>929
組合決定無視でペナルティナシなの?

 

932: 名無しの養分さん 2017/10/07(土) 18:02:41.62

>>931組合入ってないパターンもあるし

組合入ってても自主的な物できちんとした規制はない
みんなで同じようにしましょうねってだけだから
基本守らないとペナルティがあるかどうかもその組合次第
東京は何ヵ月か新台なしとかだったはず

 

933: 名無しの養分さん 2017/10/07(土) 19:42:01.59
東京も等価っぽい所あるよね
118玉貸しの4円交換とか

 

934: 名無しの養分さん 2017/10/07(土) 20:16:45.51
世田谷区に等価ホールあるよな
べつにみんな組合無視して、独自換金率にしたらいいのに

 

946: 名無しの養分さん 2017/10/07(土) 22:44:23.54

>>934
あ、世田谷にもあるんだ
案外あるよな等価

偶々見つけた等価店にお宝台あったから打ってたけど1ヶ月台撤去されてもうた

 

もう等価である地域の方が少なくなりますね。

具体的な数字が表に出てこない

非等価移行した結果、どうなったか?
の数字を見たことがありません。



都内が非等価になってもう直ぐ2年が経ちますが、どのような変化が起こったのでしょうか。

全体が右肩下がりなのはもちろん知っています。

上記記事には
「愛知大手のコンコルドグループが組合決定を無視して等価を維持し、近隣チェーンががっつり客を取られたため周辺だけはまた等価に戻った」
とありますが、等価で営業する店をユーザーが支持するのは当たり前です。

「非等価=持ち玉遊戯が有利」なわけですから、言い換えれば「非等価=短い時間で手軽に遊びたい人を排除」する事につながります。

分析すべきはコンコルドグループとその周辺の店の客数と収益性です。

等価にしても他の非等価と客数が変わらないのであれば、談合非等価が正解とも見て取れます。

都内だと非等価から2年近く経ちますが、『都内の稼働の減少幅』と『周辺県の減少幅』とを比べたらどうだったのでしょうか

これだけ、パチンコメディアが発達しているにもかかわらず、その数字を聞いたことがありません。

データすら取ってないのでは?

例えばパチスロ台の導入台数にも現れています。

以前言っているように、パチスロ台の面白さのピークは2013年前後です。

それまでは、客からぶっこ抜こうが新台を入れる店が正解だったはずですが、そこから風向きが変わってきたと思います。

しかし、僕の稼働地域を見る限り、新台の購入がガクンと減ったのは、ここ1年くらいの話です。

どうしてこんなにタイムラグがあるのでしょうか。

台の良し悪しを評価するのが「稼働貢献週」という相対指標なので全体の変化に気が付きにくいという側面もあるのかもしれません。

シリーズモノにしても「前回の結果」や「客の需要」を分析しているのか、疑問に感じます。

正しく分析していれば、パチスロ北斗の拳(新伝説創造)が5万台も売れるわけないからです。

非等価移行においても、その効果を先行地域のデータから類推するのが重要となります。

データ分析が出来てないなら、早急に取り行うべきです。