初代のどんちゃん2も打った記憶があるものの、適当に打ち散らしただけでよく覚えていません。

6号機ノーマルタイプ初打ちという事で
「予備知識無し」
「設定が無さそうな台」
を打ってきましたが、厳しいの一言です。

 

しかし、稼働良好との事なので、勉強してもう一度腰を据えて打って来ました。

結論としては「アクロスが液晶付きノーマルタイプをきちんと作ったらこうなりました」というのが、しっかり表現出来ていると思います。

 



 

ドンちゃん2/覚えておけばもっと楽しめる! 固有演出の最新情報

ドンちゃん2/楽しみ方が広がる! 発展演出の法則

ドンちゃん2/「打ち上げチャレンジ」は●ドンなら50%で…!?

 

予告音、停止音、フラッシュがメインの台とはまた違う感覚で打てました。

5号機で出していたら結構人気が出たはずです。

6号機のノーマルタイプ

実際に打ってみると概ね想像通りでした。

コイン持ちが良くなり、出玉の瞬発性が削がれ、スランプグラフの起伏が穏やかです。

5号機のノーマルタイプと比べると、その部分はどうしても気になります。

 

ただ1日に吸い込むメダルの枚数は5号機と一緒です(当たり前の話ですが)。

BIGが222枚ですが、コイン持ちがいいので連チャンしなくても500枚~1000枚くらいは出ます

「夢も希望もない募金箱」という感じでもありません。

少なくともドンちゃん2の低設定の出玉率ならギリギリ遊べるという印象を持ちました。

 

とは言え、ドンちゃん2はRT機であり、ボーナス中は技術介入要素もあります。

ジャグラーやハナハナはそういうのを付けないはずです。

ここから更にスペックが下がる可能性もあるでしょう。

また、今回のドンちゃん2は液晶に助けられた感じです。

故に「ノーマルタイプに明るい未来がある」という話にはなりません。

あくまで噂ですが

ノーマルタイプじゃないジャグラーが出てくる可能性もあるそうです。

ジャグラーの6号機トンデモナイ仕様で作っている噂

6号機のレギュレーションならその方がいいかもしれません。

ただ、北電子としては6号機最初のジャグラーは社運をかけた大勝負になります。

安易な台は出せないでしょう。

今ホールにあるジャグラーの台数を考えれば、今年中には出さないと2021年の入れ替えには間に合わないはずですが、どういう判断をするのか気がかりです。