僕は知らなかったのですが、パチスロ音楽のDJイベントで来店営業やっている人が居るそうで・・・。

超全ツッパ



こういう来店イベントなら一度足を運んでみたい気もします。

射幸性を煽らないと

集客は厳しいので現在のサクライター実践&ホール取材スタイルになっているわけですが、そろそろ次の一手を考えるべき局面に来ていると思います。

つい最近もスロカチNAVI閉鎖問題についてという記事を書きましたが、警察は広告規制にいよいよ本腰をあげてくるかもしれません。

熊本では次回来店日を告知する月刊誌活用に禁止を通知(WEBグリーンベルト様)となり、ホールにある広報誌が撤去するよう指導が入りました。

 

僕自身は常々「出玉を全店舗同一基準で公開せよ」と言っているように、一営業日・一部分だけを切り取って射幸心を煽るのではなく、トータルの営業努力で店をアピールしないと客は戻ってこないよと言い続けています。

イベント開催で直接的に射幸心を煽る必要がなくなれば、幅広い催しが出来るわけです(イベントを開くくらいなら客に還元せよという正論は置いておいて)。

 

店から金を貰って射幸心を煽る事をしなければ、実際ホールでオフ会開いても全く問題ないわけで・・・。

パチスロ音楽

ただDJイベントをやるにしても、何の曲をかければ盛り上がるのだろう?

と疑問に思います。

最近は版権が出尽くした感が強く、ここ数年でパチスロ音楽の名曲と言われてもぱっと思い浮かびません。

多分僕の知らない名曲もあるかと思いますが、殆ど打ち込む事が無いまま撤去されている状況です。

パチスロの代表曲って言われたら、バジの甲賀忍法帖をイメージする人が多いと思いますが、

バジリスクタイムのスタジャンが発売されるも即売り切れ

ヤクルトの応援歌、畠山のためにバジリスクタイムになってて草

バジリスクも既に8年以上昔の台です。

毎年沢山台が出ているのに、これではマズイと思います。

音楽や演出に規制は無いわけですから、メーカーの人はもう少し頑張って欲しいです。