サイトセブンの出玉率ランキングを定期的にチェックしているのですが、去年から今年の頭にかけてちょいパチが上位に顔を出す事がよくあり、「ちゃんと趣旨に沿って甘く使っているのだなあ」と感心していました。
ちょいパチを近所で唯一導入しているマルハンのボッタ釘を見れば、サイトセブンのデータなんて信じられませんが、マルハンはサイトセブンに入っていません\(^o^)/。
一般のパチ屋は甘く使っているのだと思いますが、この夏頃からちょいパチの新台が少なくなりました。
出玉率評価を個別にチェックしても、最近出た台はぶっこ抜き状態です。
稼働が付かない
ちょいパチもミドルも台の価格はそんなに変わらないので、粗利も同じくらいあげる必要があります。
しかし、スロットと同じで射幸性が低ければ低いほど、甘く使わないと稼働はつかないはずです。
ところが、甘デジやちょいパチでアタッカーやスルーの削りをしている馬鹿な店が多くあります。
賞球数が少ないためアタッカーを削ると上皿分しか出玉が無く、更にスルーを締めて時短やSTで上皿崩壊させてしまうと、どんなに養分様でも打たなくなるでしょう。
その印象の悪さが甘デジやちょいパチの不人気要因だと思います。
加えてホールで一番甘く使われているジャグラーと「同程度の射幸性」という要因も大きいです。
甘デジやちょいパチに1万突っ込むくらいならジャグラーで1万勝負した方が遥かにマシでしょう。
近年爺さん婆さんがジャグのシマを占拠しているのは「甘デジがボッタクリ」という要因もあると思います。
逆に甘デジやちょいパチを盛り上げれば、1パチで遊んでいる人が4円へ回帰する足がかりとなるはずです。
1パチで遊んでいる人の大半は「本当は4パチを打ちたい」と思っています。
しかし、4円の主力機種と1パチとでは金額的な壁が大き過ぎて、その間の射幸性で打てるのがジャグラーしか無いのは問題です。
初心者入門を考えれば
パチンコ・パチスロを全く打った事が無い人にとっては、やはり甘デジやちょいパチが一番解りやすいです。
ジャグは何だかんだで目押しが必要ですから。
金銭的には1パチも初心者向きですが、1/320の抽選だと「1時間回して1回当たるか当たらないか」という確率となっています。
一般人からすればかったるいです。
そういう意味で甘デジ・ちょいパチを上手く運用できてない今のパチ屋というのは残念に思います。
客寄せ台を
まずは店に足を運んで貰わないと話にならないわけで、「低射幸性&粗利0」となる客寄せ台を用意する事から始めるべきだと思います。
でも業界に対する客の信頼度は0どころかマイナスです。
「フル攻略だと機械割100%ですよ」
とか言っても、もはや通用しません。
・店が粗利を取れない
・でも撤去出来ない
という新たなシナリオ(大掛かりな仕掛け)を考える必要があります。
業界の人からすれば
「そんな手の込んだマーケティングなんて面倒くさい」
と思うかもしれませんが、それくらいの事をやらないとダメな所まで来てしまいました。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
Twitter通知ありました
修正ありがとうございます
とんでもございません(^O^)わざわざありがとうございます。
まだ不具合出るかもしれませんので、その時は申し訳ございません。
ちょいパチではないですけど、昔マルホンのファンキードクターにハマッて良く打っていた記憶が有ります。
ファンキードクターよく知らなかったのでググってみると、今の台より同等ギャンブル台ですよね(*´∀`*)。
今のホールは甘デジでも辛目のホールが多いですね…
現実に、辛過ぎると機械寿命がドンドン短くなりますので、自分の首を自分で締めている事を自覚しないといけないホールが多いです。
ただ、私はそういったホールの店長の気持ちも判る立場なだけに、エラそうには言えません(^^;)
ちょいパチは、そもそもが少し厳しかったように感じます。
導入開始から半年程度は、かなり甘めの運用をしていたホールも多かったですが、残念ながら甘めの運用でも稼働は落ちる一方でした。
ジャグラーのように、甘めの運用で稼働が安定するなら甘めの運用も継続出来ますが、ちょいパチのレベルでは厳しいです。
個人的には規則的に開発が難しいですが、ちょいパチより羽根物の方が低射幸と言う意味では、面白いと思います。
液晶セブン機と違い、羽根物は玉がVに入る事を目視して大当りを体感出来るので、液晶機と違い誤魔化しがありません。
これが本来のパチンコの醍醐味だと思っています。
地獄少女2のちょいパチを打ってたんですが、弱いリーチでも当たるのは良いんですが四六時中止め打ちばかりして必死に回転数を稼ぐ作業が普通のパチンコより多くなりました。
ボーダー辛過ぎですよね。
かと言って変に開けると1日ブン回されるし、締めると打ち始めて30分もしない内に「これ無理だな」と現実が見えますから。
この辺が改善されない限りはジャグラーとかにはなり得ないですよね。
遊べる=昔のチューリップ台みたいな感覚で打つと大火傷しますから。
甘デジでお客様を遊ばせるのが一番いいかも知れませんが、一般客が遊べる調整は結果的にパチプーに食われて絵わりw
負のスパイラルは変わらないと思います。