パチスロ大手サイトである「777@nifty」がゲンダイエージェンシーさんに身売りしたとの事です。
ゲンダイエージェンシー(東京都新宿区、代表取締役CEO山本正卓、代表取締役COO上川名弦)は11月15日、ニフティ(東京都新宿区、代表取締役社長荻原正也)が運営するパチンコファン向けサイト「777@nifty」の資産譲渡契約を締結し、12月1日に譲渡された。
業界老舗サイトとしてパチンコファンの知名度が高い同サイトの譲受によって、複数サイト運営による広告チャンネルの拡大や同社運営のファン向けポータルサイト「パチ7」と異なるファン層の獲得などが可能となり、両サイトが共存することによる相乗効果が期待されるとしている。あわせて、同社の主力事業であるパチンコホール向け広告事業の収益構造転換を目指し、様々な角度からインターネットメディアへの積極的な取り組みを継続していくとしている。
さらに同社では、ニフティが運営する「@niftyスポーツクラブ」の事業譲渡契約を締結し、12月1日から「@FIT Search」としての運営を開始。成長が見込まれるフィットネス関連分野で、これまで培ったエリアマーケティング、インターネット広告を活用した集客提案などを実施し、シナジー効果の発揮を目指している。
出典:遊技通信WEB様より
NIFTYさんは僕がパチスロを本格的に打ち始めた頃から在るサイトで、今でも新台情報を収集するために定期的に見ています。
しかし、近年はPV数が「大手の解析サイト」と同じくらいまで落ち込み、最近はライターさんの数を減らすなど、苦しいように見えました。
売却先のゲンダイエージェンシーは、JASDAQにも上場しているパチ関係の広告屋さんとなります。
今月の撮影スケジュールはこんな感じです。
九州での収録が2件!しかも3日間連続特別収録まであります!年末オールナイトもありますし、12月は色々と盛り上がりそうですね~(*^_^*)♪#パチ7動画 #ホル調MOVIE #君の仮説 #バトルだらけの38時間 pic.twitter.com/TozmHg0xJ5
— せかいああば(パチ7編集部) (@aava_sekai) 2017年12月6日
ゲンダイエージェンシーさんのプレスリリースにも書かれていますが、NIFTYの読者を獲得するために買収したそうです。
買収&業界再編の時代へ
読者の方には正直ピンと来ないと思いますが、今回の件はパチスロメディア業界にとって大きな出来事です。
今後は業界再編が加速するかもしれません。
過去にこういう話をした事があります。
そこで書いたように、パチスロブログの最大の弱点は「収益化しにくい」事です。
このブログも知名度こそある割には全然儲かっていません。
パチ関係のブログで食べていくには
・解析サイトにする
・情報商材を売る
・サクライターに転身する
この3択です。
逆を言えば上記のような金を稼いでいる所が、「固定読者やPV数は多いけど収益率が低いサイト」を買収する流れになると思います。
今回の買収はそういう時代が到来する印象を持ちました。
とは言え、サイトを閉鎖するくらいなら、金を持っている所の傘下に入って続けた方がいいです。
ゆえに、今回の買収劇も「悪い話では無い」と個人的に考えています。
個人ブログの場合は「買収」というより「提携依頼」の方が現実的でしょう。
今頑張っているパチスロブロガーさんもお声がかかるかもしれません。
ウチの場合は「この4年間でまともなオファーが来た記憶がない」ので、これからも来ないと思いますが、今度立ち上げるパチスロ2CHまとめサイトは何処かと提携できるような「荒れない」サイトにするつもりです。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキング
メタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 優勝賞金331万円、超ディスクアッパー選手権専用筐体が凄い
- パチスロ動画の収益化無効事件の続報
- ルパン三世イタリアの有利区間ランプ引き継ぎは狙えるの?!
- 6号機ジャグラーの内覧会の日程が決定
- メタボ教授が選ぶ「パチスロ流行語大賞2019」
- パチ屋でのマナー・・・
- 「1000円払えば隣が800ハマりするボタン」←押す?
- ワイ「パチスロのナビをミスった時のボイス聞きたいンゴねぇ…」
- P劇場版まどマギのヘソがガバガバでワロタ
- PA元祖大工の源さんの評価・感想まとめ
- 慶次蓮の筐体は牙狼より12KGも軽い
- ルパン三世イタリアの夢 6は400のゾーン抜けない!一瞬で6分かるわw
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧