今回はこの記事について。
アメリカ人「パチンコを遊技する人はCOOLだね」
マルハンさんは外国人向けての広報活動に力を注いでいて、こういう動画も作っていました。
東京マルハンチャンネル第6回新宿東宝ビル店インバウンド店舗として、6ヵ国語を操る凄腕スタッフアニースが登場✨☀✨
英語で遊技説明すると?ヒンドゥー語で遊技説明すると?とにかく珍しげな動画ご覧下さい~♪#English#Hindu#インバウンド#パチンコhttps://t.co/5Zi6RbxHfa
— マルハン大山店(にゃんまる地蔵) (@MgrOoyama) 2018年10月22日
店員さんが喋っている英語と字幕の内容と若干違う部分があるような・・・
まあこういう初心者向けのコンテンツは、ホール側製作だと換金の部分が触れられない以上、ユーザー側に任せるしかありません。
僕も大昔にブログで
パチスロ初心者向けの始め方講座
というのを作りました。
「パチスロ 初心者」というワードで検索上位に居るので今でも検索流入はあります。
情報も古くなっているので書き直す必要もありますが、大したお金になってなく、忙しいので手が回りません。
換金含めた初心者向けコンテンツこそ、ユーザー側の建前で活動しているパチスロライターさんが動画を作るべきですが、彼らはパチスロ業界に貢献する気はあるのでしょうか。
海外向け
それはさて置き、海外向けに情報発信を頑張るマルハンさんですが、この取組はアリだと思います。
海外観光客の需要なんて小さいので軽視するのも間違いじゃありませんが、マルハンくらい大きな会社なら先行者利益を得る事が可能です。
具体的には「パチンコ=マルハン」というレベルで、マルハンという単語を浸透させれば、インバウンドで永遠に一人勝ち状態となります。
マルハンがそこを狙っているなら、他の大型チェーン店も危機感を持つべきです。
カジノ法案が可決され
これから急ピッチでプロジェクトが進行します。
おそらく時代遅れのカジノが出来るとは思いますが、海外のカジノマシンはどんどん変化しています。
先程こういうツイートを見ました。
バンナムからライセンスを買って開発された、格闘ゲーム「ソウルキャリバー」のカジノスロット動画。アーケード版と同様の格闘ゲームで敵を倒すと現金で賞金が払い出される仕様。格ゲーマーが、普通にカジノで飯を食える時代が来る??(情報では来年実機投入予定とのこと)https://t.co/Fbai1Biot7
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中! (@takashikiso) 2018年10月24日
これってゲーセンの客を奪う行為ですよね。
ひょっとしたら、近い将来カジノにも高レートのパチンコ・パチスロが登場するかもしれません。
実際そうなっても
「外国人観光客に向けて、パチンコ・パチスロを知って貰う機会になるので良いこと」
と言えるように、パチ業界は最低限の受け入れ体制(換金まで含めた説明)を整えておくべきです。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
>パチンコを遊技する人はCOOLだね。
「他の国で、こんなギャンブルをさせたら頭がHOTになって暴動が起こるぞ、日本人はCOOLだね」と意味不明な脳内解釈をしてました…。
韓国がパチンコを廃止してからでしたっけ?
韓国人がパチンコ屋で遊ぶ為に観光客として来てた記事を見た記憶があります。
今も続いてるんでしょうかね。
5年ほど前から福岡で韓国からの客が増えたという記事を定期的に見ますが、実際どうなのかは僕もよく知りませんm(_ _)m。
一つのモデルケースとして今後の参考になると思いますが、詳細記事みたいなものは見かけないです。
以前ジャンバリにいたトム氏が外国人と打つ企画やってましたね
あんまり話題にもなりませんでしたが。
外国人観光客で競馬場や競輪場などに足を運ぶ方が増えているそうです。ギャンブルをしに行くというのもありますが馬や純粋にスポーツ観戦として見に行くという感じだそうですよ。
パチンコもパチスロも下地がまだ不完全です。グレー業界ですから余計ですが。
やはりあとはシステムが複雑すぎますから業界で統一するなり簡素化するなりの対応が必要でしょう。今の段階ではどんなにアピールをしてもかなり厳しいですね(´・ω・`)
競輪についてはよく解りませんが、競馬場は外国人が増えたという話をあまり聞かないです。
JRAはインバウンド向けにある程度取り組みをしているそうですが、その割にはマークシートの英語説明すら不十分だと思います。
実際サイレントウィットネスのような人気馬が来日して、大応援団が来ることも近年無いですし、日本の競馬は世界的にガラパゴス化しているのが現状です(ガラパゴス化が駄目だとは思いませんが)。
簡素化につきましては、封入式で玉やコインを流すという作業が省略出来れば1ステップ先に進めますが、そこから先の手順は省略が難しいだけに、説明動画が必要だと考えています。
私は、大学時代からパチスロを始めたのですが、