今回紹介する記事はこちら。
HEY!鏡、導入からの高設定示唆の累計数が表示される機能を搭載
「高設定示唆演出発生の累計回数」を店名入りで出すのは画期的だと思います。
毎日行こうと思わなければ「ホンモノ」じゃない
と並ばせ屋山本さんは言っておりますが、本当その通りです。
「この日はアツい」という集客ではなく「この店はアツい」と思わせないと、設定を入れる意味もイベント屋を呼ぶ意味もありません。
「パチスロで高設定を入れても気づいて貰えない」
だからサクライターの収録や出玉取材に手を出す店が多いわけです。
高設定を定期的に入れている事をアピールする機能が浸透すれば、低粗利でやっている店が正当に評価される事につながります。
HEY!鏡の場合、設定2以上の示唆演出があるのでアレですが、こういう示唆演出はどんどん増やして欲しいです。
メーカー側としても、この機能を付ける事によりメリットがあるでしょう。
累計機能のため、新台で最速導入した方が有利ですから、購買意欲につながります。
「新台導入しない店は高設定をアピールする気はない」
という風潮になれば、台が売れるはずです。
問題点
当然ホール側は過敏になっています。
鏡のホールコード入力、、、
もし、設定入れてないと…
表示が貧弱になってしまうのか…しかも、累計で出てくるとか…
今は、入れてるからええけど、
「先週と数字変わってなくね?」
みたいな事が起きますよね、、、— 札幌後方支援中 L’回胴営業模様 500%の覚悟!【公式】 (@Kaidoueigyomoyo) 2018年10月5日
上記の記事へ頂いたコメントにある通り、営業時間外で高設定を回す店が出てくるでしょう。
店舗リストと営業時間を参照する事は可能でしょうが、「外部からいじれない時計機能」というのは高コストになるはずです。
そのため対策は難しいかもしれません。
これは役比モニタで台を監視をする際にも共通する不正問題だと言えます。
結論としてはリアルタイムにネット上へ出力する機能を搭載し、第3者が閲覧・集計出来る状態にしておくべきです。
そこまで厳格にやってしまうとホールも困るでしょうが、スマホゲームの有料ガチャの確率明記が消費者庁によって義務付けられる時代です。
いつまでも同じ手法でユーザーを騙せるとは考えない方がいいでしょう。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
問題はそこではなく
設定を入れなければ稼働がない機種を店は求めてないことです
4号機や5号機全盛期の粗利に慣れてしまったんですよ
2018年にもなって、試験や内規変更によるコイン単価の変化を理解せず、「粗利ぶっこ抜きでも稼働してくれる台が出る」なんてお花畑のホール担当者は少ないと思うのですが・・・。
今どき客もそんな台打たないですし。
実際サイトセブンの出玉率C以下の評価でホールに一定数残っている台はサラ番くらいですよね。
まどか2Aは導入されてあちこちでワルプルギス出てましたけど、ほぼ設定6からの1打ち替え仕込みばかりという酷い惨状でしたね···
3日前まで参照する演出が既にあったのですねm(_ _)m。
教授さんの言うようにホール側に足りなかったアピール部分を一気に増やす良い機会にできますからこのシステムはよく考えたなと思いますし逆に遅すぎたなとも思います。これが5.9号機から入っていればもっと見方が変わった可能性もありますしね
取材系も一気に減らす事もできますし、うまくいけば無駄な入場抽選も減らせるかもしれません。毎日どこかしらにお宝台があれば特定日も作らず朝一から並んでダッシュでとかいう話も減るでしょう
お宝が特定日の何処の島だけとかいうアホな事やってるから現状から抜け出せないんです。こういったシステムがドンドン導入されれば期限切れ迫る5号機より稼働が上がると思いますよ
おっしゃる通り遅いと言えば遅いですよね。
・お上から射幸心云々で苦言を言われないのか(変に言われる前に自粛すべき)
・今は規制されてないから特に問題ない
もしも過度な規制をされたら更に厳しくなるだけですが、どちらが正しいか難しいと感じます。
高機械割台や設定示唆とかの話題ばかりネットに出ますが、メリハリ営業と中間多数の営業と本当に客が望んでるのはどちらなんでしょうね。
メリハリ営業なら非等価で設定1を打たされても文句は言えないと思うんですが、そこを皆さん納得してるのかなと疑問に感じます。
もう自分だけが特別勝てるって時代でも無いですからね。
自分だけ高設定をツモればそれでいいですからねえ(・∀・)僕もそうですが。
台の設定示唆で射幸心を煽る云々は保通協の試験とメーカー側の問題なだけにこれまでの広告規制とは別次元の話となりますが、ありえない話ではないです。
[…] 参照⇒HEY!鏡に搭載された優良ホール示唆機能について […]