ギャンブルにオカルトは必要ありません。全ては確率の問題です。 そんな当たり前の事を今更話す必要はないと思います。 メタボ教授もオカルト攻略は一切認めていません。 しかし、パチスロは完全確率抽選(独立抽選)ではないのです。 […]
「パチスロ日記」の記事一覧(42 / 43ページ目)
三店方式の本当の欠陥がバレて、パチンコ・パチスロ業界が強制終了?
今回紹介する記事はパチンコ・パチスロ.COM様の「三店方式の本当の欠陥」という記事です。 簡単にまとめれば 古物商は1万円以上の買い取りをした際に身元確認を必要なのにパチの景品買い取り所はやってねえじゃねえか という話で […]
音量規制はパチスロにどう影響するのか
今回はパチンコの音量規制についての話。 http://www.play-graph.com/hot/post_2908.php 個人的にはとてもい規制だと思います。 「爆音出しておけばOK」という安易な演出の排除につなが […]
バジリスクの続編が検定通過
ユニバで唯一のヒットブランドになってしまった「バジリスク」の続編が出るそうです。以下のリンクは回胴@パチンコパチスロちゃんねる様の記事です。 回胴@パチンコパチスロちゃんねる はっきり言ってバジリスクがウケた理由を考えれ […]
ウルトラマンウォーズはエナ界の救世主となれるのか
追記:この記事は2013年10月14日に書かれたものです。最新攻略情報は ウルトラマンウォーズ天井ハイエナ狙い目 で紹介してます。 30万負けという歴史的な記録も生まれたと噂される本機。 ちょっと手を出しにくい感じがしま […]
最近AKB48の即ヤメが増えていますが128ゲームまで回しては駄目なのか
という事で今回はパチスロAKB48のお話です。 お題のようにボーナス後に即ヤメする人を見かけるようになりました。 天国の可能性を追っても概ねプラマイ0だというシミュレート結果が出たからだと思います。 ただシミュレートとい […]
設定を入れる店、入れない店、その見分け方
「ここ2年くらいは広告規制のお陰で高設定使用をアピールしにくくなっている。ゆえに店は解りやすい場所に設定を入れやすくなっている」 というパチスロライターさんの意見をよく雑誌やテレビで耳にします。 確かに解りやすい位置に高 […]
無能なメーカーに知ってほしい「ボーナス+ARTタイプが何故コケるのか」
ここ半年に出た「アクエリオン2」、「忍2」、「北欧緑」といったボーナス+ARTタイプの台がコケにコケました。 機械代はお客の負担になるわけですから打ち手からすればかなりの迷惑です。 昨月末に出されたパチスロ必勝本に俺達の […]
何故REG確率のいいジャグラーを打って勝てないのか(後編)
前回はジャグラーの勝ち方について語りました。前編 簡単にまとめると 「設定3が高設定ぽい挙動をするので設定3では引けないレベルの台を打ちましょう」 という話でした。 そしてもう一つ注意しないといけない事があると述べました […]
何故REG確率のいいジャグラーを打って勝てないのか(前編)
ブログをワードプレスに移転して初めて見る人も多いはずので、メタボ教授の過去に書いた記事を再編集してお送ります。 今回は「夕方からレグ確率のいいジャグラーを打つ人は負ける」という記事。 レギュラー確率のいいジャグラーを打つ […]