色々バタバタしていて、何か忘れているなあと思ったら、このブログを更新するのを忘れていました。
工作員のコメントに顔真っ赤にして返信したり、Twitterを更新する暇があるなら、新たな記事を書けという話ですm(_ _)m。
今回紹介する記事はこちら
メディアシステムが頭取りシステム「Enterprise」のVer.2発表(遊技通信WEB様)
メディアシステムは次世代頭取りシステム「Enterprise(エンタープライズ)」を大幅にバージョンアップさせたクラウド型情報分析システム「Enterprise Ver.2」を発表し、12月25日に都内中野区の同社会議室でプレス説明会を行った。
サービス開始から約8年経つ「Enterprise」は、当初の開発目的であるホールの他店舗調査業務のコスト削減、全国の頭取りデータを元にした分析ツールとしての利用価値が支持され、現在までに600社、約4,000店が加入。集計店舗数は約6,300店舗で、約270万台分のデータを保有するまでになっている。今回発表した「Ver.2」では、1年分の長期間データでも数秒で画面表示するなど、膨大なデータ処理にかかる時間を大幅に短縮したほか、操作性や各種分析ツールの利便性の向上を図った。なかでも、「機種ランキング」は商圏や都道府県など複数エリアのランキングを一画面で比較できるようにして、欠品機種や自店機種の強みなどの把握を容易にし、増台や減台を判断する指標として活用できるようにした。中古機相場サイトとの連携も図り、機種ランキングと中古機相場を把握しながらタイムリーな機種選定も可能にした。
さらに、一連の分析機能を連携させることによって、さまざまな分析画面を表示して細かい条件を設定するといった従来の煩わしさを解消。画面上で分析データを横跳びして瞬時に深堀りできるようにしたほか、分析データの一部を出力可能にしたことで、自社資料の作成などにかかる作業負担も軽減する。
プレス説明会で同社の碓氷裕之ゼネラルマネージャーは「かなりのデータ量を持つ業界におけるインフラとしての自負があるが、Ver.2ではお客様が求めていることをすべてかなえたいという目標を掲げて開発を進めてきた。操作性や分析内容を含めて、かなりの部分で向上できたと思う。今後もあらゆるデータを集約し、業界の羅針盤として役立つものに育てていきたい」と述べ、開発経緯や今後の展開などを説明した。
僕自身昔から「頭取りってする意味があるの?」と思っていますが、データを共有しているのは初めて知りました。
頭取りデータ
調査している人をホールでよく見るものの、ペラペラの調査用紙を持参しているだけです。
具体的な調査項目はどうなっているの?
と思ったので、ググって出てきた記事を紹介します。
出典:カタギリのホール非攻略(パチ7様)
★そもそも頭取りって、何?
一言で説明すると「他店舗の調査」です。業務の主な内容は、近隣店舗の客数のカウント。つまり頭数を取ってくるから頭取りと呼ばれているのです。お客さんの毛髪を剥ぎ取る、という意味では無いので誤用に注意。
★どうして頭取りをするの?
ライバル店舗の稼働状況を常に把握して自店と比較する、これが一番の目的ですね。地域の中で今、自店がどういった位置付けにあるホールなのか。他店と自店の稼働は昨日、先週、先月、昨年と比べてどう変化しているのか。そういった数字の流れを把握するために日々、データを集めているのであります。
★頭取りは、客数をカウントしてくるだけなの?
はい、ここからが店舗によって全く変わってくる内容になるでしょうね。大昔は店内の客数だけをカウントするだけの簡単な作業でしたが、近年の頭取りは調査内容も細分化され、担当スタッフさんにとって面倒な仕事になっていると思います。その一番の原因が「低貸しの普及」です。
4パチと20スロに各5名、1パチと5スロに各45名の稼働があるA店。それに対してB店は4パチに30名、20スロに50名、1パチと5スロは各10名。2店舗の稼働数は共に100ですが、どちらの店舗の売上が多いかは明白。そう、客数だけでは正確な比較が行えなくなってしまったのです。そのため、レート毎に何人のお客様がいるのかを調べるのが非常に重要なのです。
ほらね、想像しただけで面倒臭いでしょ? その他にも新台の導入機種と台数、撤去された機種、看板機種の稼働状況や客層、店内ポスターのチェック、自店の常連客が流動していないか等々、様々なチェック項目を要求されるホールもあります。
たまに新人スタッフの業務として『頭取り』を任せるホールもありますが、入ったばかりの若い人に任せて良い仕事じゃないよね、ホントは。
★頭取りのデータは何に使うの?
詳細な頭取りデータからは新台の人気の度合や、看板機種の支持率など、実に様々な情報を得られます。さらに細かく分析すると他店舗の売り上げや利益まで予測することが可能になりますが、この点に触れると余りにも長くなるのでヤメ。ちょっと皮肉っぽく「営業会議に提出する資料作りのために使われる」とでも言っておきましょうかね。
「営業会議に提出する資料作りのために使われる」というのが何とも駄目な企業の見本だなあと思います。
「会議のための資料作りに無駄な時間をかけている」云々です。
客の数(全体稼働)・新台の導入状況・撤去機種・看板機種の稼働状況
などはネットでも情報収集が出来ます。
一方で、
客層、店内ポスターのチェック、自店の常連客が流動していないか?
は現場に行かないと解りません。
ゆえに後者の情報が重要であり、それって記事にもある通り、
アルバイトの店員さんや下っ端の社員さんが調査するモノじゃ無い
と考えられます。
頭取りをするのは、店長クラスの役職が直接足を運んで見に行くのが正しいです。
実際問題、世間一般の企業は、ライバル会社や関連企業の視察をアルバイトや下っ端の社員に行かせていますか?
という話。
頭取りで動画撮影OKならまだいいのですが、紙に書かれたモノで判断するのには限界があります。
経営者は会議に出された紙の資料で判断するから駄目なのです。
最初に紹介したデータ共有も
「何のデータを共有しているの?」
という話になるでしょう。
ただ単にネットで調べられる情報なら、現地でデータを取って集計する意味がありません。
一方でアナログ的な情報をデータベース化するのは難しいです。
パチ業界はそういった事が解ってなさそうなので「頭取りって必要なの?」と思っています。
中には「設置台」や「出玉データ」をネットに掲載してない店もあるので、そういった店だと頭取りが必要なのかもしれないですが、そういうホールって概ね客が居ないですよね。
もし仮に流行っていたとしたら、それこそ重役やコンサルが視察に行かなければならないでしょう。
パチンコ業界に限った話ではありませんが、データを集計分析して満足してしまう人は沢山います。
でもその調査自体が正しいかどうかの検討をする人は少ないです。
パチンコ店の場合、「年収」や「遊技頻度」や「住んでいる場所(店との距離)」など本当に必要な個人データを分析してないので、今の惨状にある事を理解して欲しいです。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
世の中紙ッぺら1枚で判断する業界は山ほどありますからね…
台を買う時もホールの社長自ら営業所に足を運んで試し打ちするというのが当たり前な会社もあったそうです。(試し打ちで糞台だとこんな商品出して恥ずかしくないの?とか平然と言われたそうだとか)
最近は全てデータ化された資料を投げてくる時代で自らの足で調査するという時代ではないというのは理解もできますが教授さんのおっしゃるように自分の足で流れを見ていかなければどこかで足を踏み外して大きなミスが生まれます。
そういった生の現場を見てない人が今の業界を作っているというのがパチンコ業界なのでしょう。ですからいつまで経っても改善が進まない…本当に残念ですし腹立たしいです。
僕も残念に思ってますし、腹立たしいです。
結局の所、一度壊滅的に潰れて、既存勢力を一掃するような外部勢力が出てこないと無理かもしれません。
頭取りをする人は店長クラスであるべきには大いに賛成ですね。
自店の常連さんがA店にいた。自店にない機種を打ち、出して、楽しそうだった。
A店の常連さんがB店にいた。
C店の4パチの常連さんが1パチに移っていた。これはこれで満足らしい。
これらの情報は結構重要な情報だと思うのですが、それらを客数と出玉のマス埋めで伝えられる頭取りの人がどれだけ居るのでしょうか。
でも普通考えれば誰でも思いますよね。大学卒で台スペックで損益計算も出来る店長さんクラスがわからない筈がない。
それでもバイトクラスにお願いするしかない実情もあるのではないでしょうか。
バイトクラスにお願いするならしない方がマシですよね(・∀・)。
そういう判断はグループ企業だと店長じゃなくもっと上の判断なのかもしれませんが。
ぶっ56すぞ
私、頭取りに行く者ですが
存在を否定されたようで悲しいです。
すみませんです(´・ω・`)
管理職にこういう記事もありましたよ、って言ってあげて下さい。