先日の記事
高井議員の話でパチ業界は騒がしくなっているようですが
に対する政府の見解が出たようです。
今回の質疑の影響からか、みなし機に関して警察は「ノーマルタイプだろうが撤去しなさい」と改めて通達している地域も出てきています(あくまで表向きの話であって、裏では黙認という話なのかもしれませんが)。
抱き合わせ販売については、「一概には言えない」という判断なので、公正取引委員会や司法に判断を仰ぐしかありません。
最後の「パチンコは刑法185条に抵触しない」という部分はこういう説明になっています。
これに対し政府は刑法第185条で定める「賭博」とは、偶然の勝負に関し財物の得喪を争うことと解されると回答。依存症対策の対象となる「ギャンブル等」の定義については、広く公営競技、ぱちんこ等の射幸行為であって、これにのめり込んでしまい、生活に支障が生じ、治療を必要とする状態の者を生じさせているものと答えている。
また「三店方式」の確立したぱちんこが刑法上の賭博にあたると認識するかどうかでは、「三店方式」が確立したぱちんこの意味するところが必ずしも明らかではないが、パチンコ営業については風営法に基づく必要な規制が行われており、規制の範囲内であれば刑法185条の「賭博」に該当しないと答えている。
政府としては「客がパチ屋で貰った景品を換金するのは知っているけど、その景品が三店方式で店に戻っているのは知らないよ」という見解となります。
そりゃそうです。
三店方式だろうが自家売買だろうが、景品が巡回してパチ屋に戻ることが確認出来たら、「常習賭博罪」が成立してしまいますので。
依存症対策
じゃあ、パチンコをギャンブル依存症対策で規制する根拠は?
という矛盾に対して、政府は
「広く公営競技、ぱちんこ等の射幸行為であって、これにのめり込んでしまい、生活に支障が生じ、治療を必要とする状態の者を生じさせているから対策が必要」
だと回答しています。
要は射幸性(幸運を得たい・楽して儲けたい)があれば、広く規制の対象という認識です。
それはごく真っ当な説明ですが、パチ業界としては、
射幸性があるものは他にも沢山あるのに、何故パチ業界だけ過剰な規制を受けたのか?
とアピールする事が出来ます。
今回の政府の説明なら、
・株関係のオプション取引や仮想通貨取引
・今後導入される野球くじ
・宝くじ
・ガチャのあるスマホゲーム
まで同一レベルで規制しないといけません。
カジノの依存症対策
カジノについては、政府案として
・日本人はマイナンバー管理で週3回・月10回まで
・日本人の入場料は2000円
という話が出てきています。
確かにこれは非常に厳しい規制です。
依存症対策にも効果があるでしょう。
一連のパチンコ規制も
カジノよりマシでしょ?
という事で押し切られるかもしれません。
でもこの通りにやればカジノは必ず失敗します。
外国人観光客向けにカジノを作るそうですが、ギャンブルをするために訪日をする人なんて殆ど居ません。
凄くシンプルな話、観光は自分の国に無いモノを見に来ているわけです。
カジノは日本人を相手にしないと収益が見込めないでしょう。
日本人を相手にする場合、ネックとなるのは「入場料2000円」です。
入場料を高く設定するのは何ら問題ありません。
でも「2000円払う事に見合うサービス」が無いとリピーターは付きにくくなります。
ただ単に綺麗な環境の鉄火場を提供しているだけでは、2000円という価値はありません。
じゃあ2000円で何のサービスを提供するの?
という事を考えれば、何とも中途半端な金額です。
そしてマイナンバーカード必須というのも、大きな障壁となります。
持ってない人も沢山居るはずですから。
最終的にはカジノにおける規制を緩めるはずですが、それは同時にパチ業界から規制緩和を要求するチャンスにもなりますので、そのタイミングを見逃さないようにすべきです。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
今回の政府の見解は非常に残念ですね。メーカーが肝を冷やした程度で済んでますから。それとも裏でなんらかの力が働いた可能性は否定できませんが…みなし機と認定機撤去の動きは6号機関係で大きく動くのではないかとホールさんは考えてるみたいですね
カジノに関しては確かに日本人が海外旅行に行ってパチンコ屋が仮にもあって入店してまで打ちたいですかと言われれば大半はNOでしょうからね
このまま行けば自滅は逃れられません。あくまでも日本人は来てくれるなという感じにしたいのでしょうけどそうすると閑古鳥が鳴くパチンコ屋とそう大差が無いただの展示場みたいな状況になるだけです。
それならカジノより現在の苦しんでる観光地の支援と立て直しをしたほうが国としては良いと思うんですがね。
私は馬鹿なんで政治の事とかはネットの偏った知識しかないですが、北朝鮮への送金とかの問題を今更公に出せないから建前で依存症対策=肥大化した業界の縮小を狙ってるんですか?
なんかお偉いさんが正直になれてない印象が強いです。
日本の闇というか何と言うか今までなぁなぁで放置してた事をいきなり全部問題として出して来たからどう対応したら良いか分からず迷走してる様な気もします。
カジノ版試作機ミリゴとか見てると、パチ屋の非等価が進んでる以上は二千円程度の入場料なら難無く払って入場する方は多数いるんじゃないですかね。
換金時の手数料や税金にもよるんでしょうが、仮にパチ屋のスロットのギャンブル性が上がったverみたいな台が多数カジノに導入されてしまったらそれこそ何の為の規制だったのかと思ってしまいますね。
海外での経験や常識で考えれば
入場料2000円で飲み放題食べ放題になるのでしょうか?
多少なら声出しても問題視されないでしょうから
マイナンバーカードとドレスコードなどの最低限の常識さえクリアできれば
飲み会やコンパ等で使われないでしょうかねぇ?
そもそも「カジノを作って直接的な利益を作ろう=外貨獲得」を目的とした事から全ては始まりました。
諸説様々ありますが、実は世界から見た日本とは「孤立した独自文化が発達した国」という印象が一番に挙げられます。
現存する全ての日本文化や資本、産業を海外へ向けて展開する事にことごとく失敗してきたこの国は何年も前から世界から孤立した存在となっているのが現状です。
その中、「あんぽん」さんが言われている通り、日本にカジノが出来たからといって、それを利用するとは限りません。単独でも複数でも遊技が出来、実にサービスが行き届き、2~3万円あれば一日遊べる世界のカジノから比べたら、日本のカジノなんて・・・・・・という意見が早くも挙がっている様では先行きが怪しいと個人的に思います。
それよりも、日本発祥であるこのパチンコ、パチスロを世界へと発信した方が好奇心をそそり、更なる発展の兆しが見えるとは感じています。
ただ、このパチンコ業界、「全世界の存在する賭博産業と比べても、実にその3倍以上もの利益率を誇る常軌を逸した遊技」となっており、この利益体制を崩さない限り、それはまた夢と潰えてしまうでしょう。
以前、パチンコ店でバイトしていた時、お客様で外国人旅行者が数名遊びに来た事が何回もありましたが、必ずといっていいほど4~5分遊技すると店員を呼びます。そこで皆同じ言葉を言います。
「玉もう無くなったんだけど?」
・・・毎回言葉に詰まりました。