本日紹介する記事はパチンコパチスロドットコム様の
【CR天下一閃】役物を盤面に固定しているネジをホールが弄ってるんじゃないかと話題に
という記事です。
以下転載
629:名無しさん@ドル箱いっぱい::2017/01/21(土) 01:58:01.99 ID:Kd1B1Ol8d.net
ずっと気になってたんだけど役物って盤面にネジで8ヶ所止めてある。
まさかこのネジ閉めたり緩めたりで下段役物のV入賞率が微妙に変わるんじゃないかと。
それで空き台から順に見てたらどうも右側4ヶ所と左側の上から3ヶ所はきれいなんだよね。
左側下のネジだけ何度となくドライバーで回されてネジ山がイビツになってるんだわ。
つまり左側下のネジだけはネジ調整を頻繁にどの台もいじられた痕跡があるんだよね。
みんなの行ってるホールはどうなんだろ?652:名無しさん@ドル箱いっぱい::2017/01/22(日) 18:48:55.17 ID:NHm7LyaCa.net
>>629
おっさんだが良く気がついたね
極悪ホールではコンビの頃使われた手段だよ
ネジ頭の潰れは判断材料になるがスランプの演出は他にもあるからね642:名無しさん@ドル箱いっぱい::2017/01/21(土) 23:14:41.30 ID:T42UKepU0.net
>>629 今日見たら確かに左下だけどの台もネジ潰れてます644:名無しさん@ドル箱いっぱい::2017/01/21(土) 23:28:38.30 ID:yHcPmY050.net
>>642
それって単に玉が当たって磨耗してるだけでは?645:名無しさん@ドル箱いっぱい::2017/01/22(日) 03:31:50.81 ID:SQ6cpd4vd.net
>>644
マイホのも全部左下だけネジがプラスの溝がちょっとつぶれてた。
頻繁にネジを回してるってことだよね。
で良く視るとちょっと左下だけ浮いてる台があった。
ネカセとかじゃなくて左下のネジを緩めるかして下段の調整してるんじゃね?
因みに出てる台はネジ緩めてちょっと盤面より浮きぎみのやつだったけど。
当然パチンコの釘曲げと同じく「遊技機の無承認変更」にあたるはずなのでけしからんわけですが、こういうマイナス調整方法がある事を初めて知りました。
天下一閃打ってみたいのですが
まだ腰を据えて打つ機会は無いです。
普段羽根物を打たないので、正直どの台がいいのかよく解りません。
釘の見方やストロークについては
パチマガライターのアンドレさんのブログに詳しく載っていますが
天下一閃 ストローク攻略
ニワカパチンカーの私だと一朝一夕で台を見抜くのは難しそうです。
あと釘だけではなく、役物のクセも重要となります。
クセは概ね「台の寝かせ」に関係するようですが、下段の役物まで行くのは数千円使って1回あるかないかです。
解るまでにかなりの時間がかかります。
と思っていましたが、専業の方はiPhoneの水平器アプリで傾斜を見ているそうです。
参考:調整ミス 天下一閃稼働(しだおうさんのブログ)
これなら打つ前にある程度察せます。
便利な時代になったものですねえ、とオッサンみたいな事を言います(オッサンですが)。
先程紹介したアンドレさんのブログによると寝かせは右奥へと傾いているのがいいそうです。
釘も寝かせも解ればようやくいい台を探せると思ったら、最初に紹介したように「役モノ自体が調整されている」疑惑です。
アナログパチンコというのは本当奥が深いと感じました。
僕のようなヘッポコギャンブラーでは手が出ない領域なので、逆を言えば出来る人はまだまだ喰えちゃうのだと思います。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
う~ん…
そんな事するホールがあるんですかね?
私が行っているホールには無いですね…
と言うか、こんな事して通報されたら完全にアウトですので、やるなら台の傾斜変えるのが一般的です。
とは言え、傾斜での調整も限度があるので、それ以上にどうにかしたくてやったのでしょうか?
非常識だと言われる業界にあっても、これは異常だと思います。
構造的に下側のネジの方が玉で擦れる可能性が高いので、下側のネジの方がすり減るのは仕方ないとして、ネジ山を回した形跡があるのは異常としか言えません。
※役物が壊れて交換したとか正式な理由があり、警察の承認を受けて交換したなら別ですが。
本当にやっているホールがあるならば、同じ業界人として淘汰されるべきホールだと思います。
という事はメーカーが「ここのネジを回すと調整出来ますよ」と意図的に作っているわけでは無いのですね。
それを聞いて少しだけ安心しました。
トキオデラックス(プレミアム)、うちのポチーズなんかも新台当初と今とじゃ役物の中の玉の動き全然違ったりしますよね。
ド素人だからよくわからんですが、羽根近辺の釘と寝かせだけでここまで変わるもんなんでしょうか?
天下一閃はやっと打てる店見つけたと思ったら翌日締められてました。以降一切開いてません。
今はデータ機器充実してて無制限(大当たり後は打ち止め無し)だから店は警戒しまくって当然。
換金差があって一回当たり後に交換打ち止めとかで後は抽選で開放(要は昔のやり方)ならまだ人気出たのかなと思いますが無理なんでしょうね。
玉の動きとか音楽は凄くいいのに勿体無い。
>>「換金差があって一回当たり後に交換打ち止めとかで後は抽選で開放」
そういった時代の営業をよく知らないのですが、打ち止め後に『抽選で開放』というのは面白そうですね。
射幸心を煽るから駄目なのでしょうか・・・。
数年前に「定量制パチンコ→台別に決まった発数出たら終了、残った確変はリセット」とか一部でやってましたが、結果は駄目でしたね…。
機会があって実際打っても多少は他所より回るかなーって位でした。正直、割りが合いません。
プロと店のいたちごっこになってる以上、羽根とか一発台は出玉リミット付けてもいいと思うんですけどね。こんな変な改造する位なら、ね。
まあ出玉残し(確変残し)スロットだとゲーム数残しの定量制は全く駄目でしょうね。
定量制をやるにしても、あくまで当たった出玉は取り切れるのがギャンブルとしての最低条件です。
ミサイルのクルーンにボンド垂らしてあったのを思い出しました
パチ屋って今も昔もクソですね(^o^)
ボンドというのも凄いですね。
そういえばゴト師のブログで「玉に油を塗って盤面の中を・・・」みたいな記事を見たことがありますので、そういう意味では打ち手側も出来ることがあるのかもしれません。