最近巷では天舞外しというのが話題となっています。
http://fiveslot777.com/archives/49818823.html
http://kanegahoshi.blog.fc2.com/blog-entry-354.html
簡単に説明すると、ボーナス成立後に揃えず、RTを使って出玉を増やす攻略法(笑)です。
ボーナス後にリプレイ確率がUPするのは
演出を見るユーザーへの配慮のはず。
ゲームの設計上必要なものではありませんので、常識的に考えればRT確率をミスするわけがありません。
まあ賢明な読者の方々はやらないはずですが、個人的には「検証すらやらない方がいい」と思います。
何故なら厳しいペナルティが発動する可能性もあるからです。
サミーは
AT機の時代、変則押しに厳しいペナルティを課していたメーカーでした。
攻殻機動隊の天井前CZ外しに失敗してAT突入後30ゲームくらいナビが出ず、( ;∀;)状態で打った事もあります。
アラジンでCZを外そうとすると
ゲームが完全ストップ+10ゲーム以上のペナルティです。
そのため、天舞外しを行った場合、ボーナス中のART関係の抽選を冷遇される可能性があります。
5.5号機になって、「ペナルティの自主規制」と報道がありましたが、それは押し順の話です。
もちろん、試験の変更点を考えると「押し順ペナルティの自主規制」なんて何の意味もありません。
つまり、攻略ぽい打ち方に対しては
ペナルティの可能性を考えた方がいいです。
もっと言えば
稼働を上げるためにサミーの工作員が2CHにバラ撒いている可能性もあります。
北斗と言えば「お許しあれ(;^_^A」ですよね。
そうであれば、天舞外しの純増は微減ではなく、「プラマイ0ぴったし」に作っているはずです。
天舞外しを行った場合、1時間もすればホルコンの異常を察知して店員さんがやって来るでしょう。
1時間打ってプラマイ0であっても、そのボーナスにおけるART関係の抽選を冷遇してしまえば、店が本来得るべき利益は確保出来ます。
昨日はサミーを褒めたように
悪知恵に関しては一流です。
我々の想像の先を行っているわけですから、安易な攻略情報は試す事すらNGだと考えて下さい。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
メイン基盤制御の今の機械はペナも最高で数Gしかつけれないみたいです。
なので大きなペナルティにはならないですが、実際に純増したとしても1時間で10枚あるかないか程度でしょう。
ほぼ無意味なのは間違いない。
有るとすれば、ホールに対する嫌がらせ?
と言っても既に厳しい状況の北斗修羅において、こんな事しても空いてる台に座れば良いだけなので、嫌がらせにもなりませんw
>>「メイン基盤制御の今の機械はペナも最高で数Gしかつけれないみたいです」
僕のレベルだとよく解らないので、情報源や内規など詳しく教えてやって下さいm( _ _ )m
色々と探しましたが、情報源としては、随分古いものしかありませんでした(苦笑)
WEBグリーンベルト様より
http://web-greenbelt.jp/news/detail.php?n=00007284
※一部抜粋
———-以下原文———-
現行のペナルティ機能は通常遊技中の変則打ちに対し、AT・ART抽選をしないペナルティをプレイヤーに課すもの。たとえば5Gのペナルティに対し、当該プレイヤーが2G目で遊技を終了すると、次のプレイヤーは最初の3GのAT・ART抽選を受けられない。
会見で佐野技術委員長は、「新規ペナルティ方式では次の客に影響を与えないことが前提になる」と説明。そのルールづくりを現在日工組とともに進めていることを報告した。ただしペナルティ機能の搭載は方式の新旧を問わず来年11月末の新台までとなる。
———————–
で、最終的にペナルティがどうなったのか?についてはネット上で色々な資料を漁りましたが、書かれておりません。
うろ覚えですが、2015年の3月頃に、うちの社長から詳細について説明しろと言われて、私が山佐から貰った資料が何処かにあったはずなのですが、見当たりません。ごめんなさいm(__)m
ただ、上記に書かれている通り、2015年11月末をもって旧内規のペナルティ有りの機械は販売が終了しております。
2015年12月~の機械は5.5号機となっており、通常時・ART中・ボーナス中を問わず、押し順を無視する事により、ARTの抽選を受けられないような大きなペナルティは基本的になくなったはず???
ペナルティとして存在しているのは、ART中に押し順ナビを無視する事によって、その1Gに限り図柄を揃えられない事による払い出しが無い事や、数G間はRT確率が転落する事に限定されていたはずです。
明確に謳っている資料としては、
●天下布武3
「ART中に指示を無視してRTが転落した場合、くじ確率が変動する事によって、出玉性能が低下する事があります。その場合、元のRT復帰まで約8G間かかります。」
●まどかマギカ2
「ナビの指示に従わなかった場合、ART性能が下がる場合があります。」
●メタルギアドリッド
「ナビに従わなかった場合、RT状態となります。約14GでART状態に復帰します。」
う~ん色々調べてたら、RT転落が殆どですが、明確にARTの上乗せ等が無抽選になるペナが本当に無いのかどうか、判らなくなってきました(苦笑)
ちょっとメーカーの開発に聞いて確認しますので、しばしお待ちをm(___)m
ありがとうございます。
今回の記事に書いてある通り、それはあくまで変則押しのペナですよね。
「新規ペナルティ方式では次の客に影響を与えないことが前提になる」わけですが、ボーナス外しをした後にボーナスを消化せずに離席をする客は居ないので、当てはまらないと思います。
これをガチでしたら出禁になりそうw
流石に1000G、2000Gやる猛者は居ないと思いますが、出禁の理由になってもおかしくありません。
実を言うと…周りに天舞外し3000gした人がいる笑笑
てか天舞を狙え!の音が結構うるさいからそれをするとクレームにもなりそう笑
どうやら機種の設定で音を消せるみたいです(実際天舞外しをやってないので確証はありませんが)。
3000Gは凄いですね。
店はどういう判断をしたのか気になります。
仲が良いヲタクなサミー営業マンに確認しました。
システム的には天舞を外す事によるペナは無いそうです。
内規的なものなのか確認しましたが、内規のどの部分に抵触してどうなのか?までは判らないが、5.5号機の内規では基本的にペナ禁止なので、そのせいだと思う。との返答でした。
結論として、実際に増えるのか否かは、打ち手のヒキ次第。
9枚ベルのかたまり方次第なので、増える時もあれば減る時もある。
設計値としてはプラマイゼロだそうです。
ありがとうございます(^^)。
「5.5号機の内規では基本的にペナ禁止」
って何処にもそんな情報はありませんが、その営業マン内規をちゃんと理解していますかね?。
少なくとも出回っている情報は
「5.5号機では最も出玉が低くなる押し順固定で規定の範囲(55%~120%)に変更」
です。
これにより旧内規ART・AT機の仕様だと順押し固定で試験される事で、下限の55%を突破出来なくなりました。
それまでは「成立した全ての小役を取得する」という条件で突破すればOKでしたので、0ボに閉じ込めてAT機を作っていて、その0ボを改良して沖ドキや凱旋みたいな低ベースの台が出せていたわけです。
5.5号機の試験では、押し順により出率の違いがあると「低い方が選択される」ので、押し順ペナがあると「下限55%を突破」しにくくなります。
つまり、5.5号機でもペナ有りの台は作れますが、押し順ペナのある台は最近の新台よりもベースを上げないと通りません。
旧内規で通常時に押し順ペナを作った理由は「通常時のベースを下げるため」ですから、新内規で押し順ペナを付ける意味は全く無いです。
そういった事から「押し順ペナを自主規制する意味は無い」と記事に書いています。
過去に上記の事は説明しましたので、詳しくは書きませんでしたが、そのWEBグリーンベルトさんの記事が出鱈目で「ペナというペナは全て禁止」というならそれは僕の認識不足なので訂正しないといけません。
ただ、ここまでのお話を聞く限り、ホール現場レベルだと内規までよく知らずに適当な情報が伝わっている可能性があると思います。
常識的に考えれば天舞外しのペナが無いなら
「設計値としてはプラマイゼロ」
ではなく、微減じゃなければ欠陥商品です。
プラマイゼロにしなければいけない理由なんて設計上何処にもありませんので。
暇な時で結構ですので、営業さんに聞いてみて下さい。
押し順ペナルティは禁止となっています。
一昨年の11月末までの保通協持込ぐらいが最終期限だったと思います(販売期限については失念しました)。
禁止の理由は、「公正な遊技(遊技の公平性だったかも?)を害する」だったと記憶しています。
個人的には押し順ペナは大嫌いだったので歓迎ですが。
ちなみに、機種名は挙げませんが、
5号機初期でボーナス当選時に延々とボーナス入賞を拒否して小役を取ると、0.1枚/G(設計値)ぐらいになる機種は複数ありましたよ。
当時その情報がどれぐらい出回っていたのかは不明ですが、ホールで実際にやっている人は見たことがありませんね…
北斗修羅は打っていませんし仕様を調べてもありませんけど、
ただボーナス入賞を拒否すれば微増になるというだけであれば、
取り立てて目新しい話ではありません。
みんな今更、何を騒いでるんだろう?と思っているのですが…
今の機種って、普通に打つとそこまで面白くないってことなんですかねw
おっと失礼…途中経過を読み飛ばしていました。
押し順ペナ以外のペナがあるかどうか…が焦点になってるんですね。
私個人レベルでは「ペナルティが禁止」と聞いています。
特に「押し順」に限定されてはいませんでした。
「ペナルティ=押し順ペナルティ」という思い込みの人が世の中ほとんどであったため、実際には禁止されたのは「押し順ペナ」だけであったにも関わらず、全てのペナが禁止となったかの様に伝達されたのかもしれません。
ただ…ペナ禁止の理由が「公正な遊技を害する」だとすると、
押し順以外のペナも禁止されたと考えるのが妥当な気はします。
ありがとうございます。
人の記事に難癖を付けるならちゃんと読んでから書き込んで下さいね(^O^)ニッコリ。
もう一つ、「ペナは全部禁止だからこの記事は間違い」と言う人は
ART中のナビ無視はペナ(RT転落)を付けてもOK
という現状で
ボーナス成立時のナビ無視はペナ禁止
と主張しても矛盾している事を言っていますよね。
RTを完走型にすればART中にナビ無視をしても転落しないように出来るわけで。
そこをきちんと説明して頂けたらと思います。