にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

先日、こういう事件があり物議を醸しています。

毎日新聞様より引用

千葉県白子町の林和雄町長が、町民税の還付金などを着服してギャンブルに充てていた町職員について、懲戒処分の手続きをしていなかったことが町への取材で分かった。職員は自己退職した。

地方公務員法は、職員の信用失墜行為を懲戒処分の対象にすると規定しているが、林町長は「信頼されていた職員で着服の背景に家庭の事情があった。罪を憎んで人を憎まず。批判されても仕方ないが私の判断で退職を勧めた」と話している。

町によると、税務課の男性主任主事(34)が5~10月、複数回にわたり課内の金庫に保管していた町民税や各種保険料の還付金など約470万円を着服した。10月中旬に別の職員が現金不足に気づき、主任主事が「自分がやった」と名乗り出た。

着服した金はパチンコや競馬、友人への借金返済に充てていたという。町の調査に「今年生まれた子供に健康上の問題があり、その将来に不安を感じ、ストレスからギャンブルに手を出した」と説明したという。着服金は返還され、町は警察に届けないという。

町は町長の判断で懲戒審査委員会にかけず、主任主事は10月末日付で自己退職した。

本来なら懲戒免職にあたるところを
町長が独断で処分せず、
退職金を支払ったため、
批判が殺到している形です。

 

「今年生まれた子供に健康上の問題があり、その将来に不安を感じ、ストレスからギャンブルに手を出した」

とか、わけがわからないよ。



きゅうべえ
退職金はおいしいなあ

 

昔からある手法ですが、着服したお金はギャンブルで負けた事にして何処かに隠して
「もう無一文なので払えない」
と泣き喚く事により、回収を逃れる算段です。

横領でクスネたお金は
自己破産しても免責されませんが
資産0の人から強制的に回収する法律はありません。

今回の件は何故か退職金が出て
そのお金で弁済しましたが、
例え懲戒免職となっても
未回収でやり過ごせる可能性があります。

ゆえに「ギャンブルで浪費した」という言い訳が有効です。

こんな馬鹿な事がまかり通っていいのでしょうか。

漫画のカイジみたいに
返済出来ない借金持ちは
エスポワール号に集め、
ジャンケンせずに
そのまま遠洋漁業に出て働かせて
債権者に支払せる法律を作るべきです。

本当にギャンブルに使ったのか調べろ

今回の事件の場合、パチンコ屋は周辺に3店舗くらいしか無いので、本当に来ていたかどうか調べれば簡単に解ります。

競馬をやるにしても千葉県白子町から最寄りの競馬場(船橋市)までかなり遠いので、インターネット投票をしていたはず。

パチンコ業界やJRAは長年風評被害を被っているわけですから、一度本気になってお灸を据えた方がいいです。

お金を着服して「パチンコに使った」と言っている輩に対して「地域にあるパチ屋の防犯カメラにはあなたの姿を一切確認出来ませんが・・・」と反論していれば、そのうち着服したお金をアリバイ工作で本当に使ってくれるかもしれません。

 

追記:コメント欄より情報をいただきまして、「退職金は辞退してお金は親が返済した」そうです。