コメント欄に「5号機のベスト10」記事の要望がありましたので、自分なりのトップ10を選んでみたいと思います。
10位:スーパーブラックジャック2
新内規から選ぶとすればこの台です。
個人的にはA+ARTはツマンナイという認識ですが、ARTを擬似ボーナスにして「純ボーナスと疑似ボーナスが絡み合う」仕様は面白かったと思います。
ジャッカスチームも個人的には好きですが、
の差だけスーパーブラックジャック2の方を上に取りました。
9位:エヴァンゲリオンまごころを君に
エヴァの中では一番好きです。
まずノーマルタイプに天井は必要ないと思っています。
平打した場合、天井がある分だけ浅いゲーム数の割が下がるからです。
「まごころを君に」はREG後にRTが付くのが好みでした。
あと演出も当時にしては良かったと思います。
と言いますか、この台の時点でエヴァの演出は完成してしまい、その後は焼き直しばかりでダレているだけなのかもしれません。
8位:初代悪魔城ドラキュラ
通常時はボーナスを引かないとARTにつながらないのですが、高確や十字架という要素を入れる事により、ダレずに打てました。
ボーナス後のCZも面白いです。
それとアクロスの糞と違って
設定1でも甘い機械だったので気軽に打てました。
7位:初代モンキーターン
パチスロの演出が大きく発展した台として、殿堂入り扱いでいいと思います。
当時はゲーム数解除の台がそこまで多くなかったので、通常時に訪れる前兆も新鮮味がありました。
超抜チャレンジでBETボタンを押して「ドゴーン」と壁が割れる瞬間は最高です。
ART中のBGMも良かったですし、継続をかけたSGレースの出来も素晴らしいと思います。
当時は山佐のお膝元である岡山に住んでいましたが、市内約50店舗のパチンコ店の内モンキーターンを導入していたのはわずか2店舗でした。
もうアホかと。
モンキーターン打ちたさに、設置されていたボッタ店にしばらく通った記憶があります。
6位:政宗
5位:シスタークエスト2-魔剣の騎士と白銀の巫女-
シスクエ3と迷いましたが、設定狙いで打つならこちらの方が面白いです。
22話まで進むと精度80%ですが、設定発表があります。
「コゼ高設定wwww」
と思いながら打っても22話でバーベキューの画像(設定1対応)が出てきて現実を見せられます。
そんな台です。
個人的には設定判別を正確にしたいからと言って起きスロ固定(16話ループ)は邪道だと思っています。
4位:銀河英雄伝説
初めて打ったときは「なんじゃコレ?目押し難しいし・・・」と思ったのですが、ミズホの伝統芸能である「誰得?」と思える複雑な解析を理解するとかなり楽しい台です。
ただ同時期にエウレカセブンが出たので、不遇台のまま終わりました。
3位:初代エウレカセブン
以前の記事でも紹介しましたが、BGMが好みです。
[blogcard url=”https://metabopro.com/meikyoku/”]
また、リプレイ押し純当てからでもARTに期待が持てるというゲーム性を評価しています。
その分差枚が発生しにくいですが、ボーナス連打でも箱に手が届くというバランスが絶妙です。
2位:バジリスク2
個人的には絆よりも2の方が好きです。
ARTだけを見ると絆の方が面白いですが、設定推測をしながら打った場合は2の方が面白いと思います。
出玉スピードもMBやベルが偏った時の爽快感がたまりません。
1位:モンスターハンター-月下雷鳴-
通常時は900Gハマりまで終わらない「捕物失敗茶番劇」に付き合わされ、アイルービンゴのイカサマぽい挙動に「遠隔だろ(#^ω^)」とイラつく台ですが、AT中は素晴らしい出来です。
その素晴らしさを解説する必要がないくらいズバ抜けています。
最近は再導入も増えていますのでたまに打ちますが、やはり今の台の数倍面白いです。
といった感じでトップ10を作ってみました。
あくまで平打した場合の総合的な評価であって、ハイエナでお世話になった台や心にぶっ刺さった珍台は除外しました。
また改めてそういった台のランキングも発表したいと思います。
追記:クレア様をすっかり忘れていました(; ´Д`)
名誉1位という事で。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
萌え版権優遇の自分ですら、月下は文句なしの一位ですね。at中の作り込みは細かく、長く続いても一戦一戦だれないし、出玉バランスも素晴らしい。最近のエンタから考えると月下は奇跡の出来だと思ってます。
本当エンターライズはこの台だけですよね(初代のモンハンはまあ良台ですが)。
版権的にはロックマンや逆転裁判をスロで出せば話題となるでしょうけど、そろそろHIT作が欲しいと思います。
新しいモンハンはどうなるでしょうか。
モンキーターン導入当時に僕も岡山いました。
確かに岡山にも導入少なくて、鬼◯島のバラエティーに一台だけありましたがいつも先客がいると記憶があります。
そろそろヤマサの開発力をまた出してもらいたいですね
「それがメタボ教授です」と言いたい所ですが、6台導入の青江のG◯Tで打っていました。
典型的なボッタクリ店でしたが今でも生き残っているのが驚きです(5スロ専門店に変わりましたが)。
山佐もやれば出来る子なのですが、イマイチ跳ねないですよね。
私、岡山なので4号機の頃には、たまに行ってました(笑)
あそこのスタッフは若い娘しかいませんからね
当時は20歳以上は不採用だったと聞いたことがあります。
最近は行ってないな~
角台がベタピンだけど、角台だからキャバクラ営業ステージも良く観えるという、当時としては楽しい試みでした(笑)
20歳以上は不採用www
流石岡山の名店鬼◯島は滅茶苦茶ですね(^^)。
あそこは客レベルが高かったので僕は敬遠していましたが、市内に導入されてないレア台をたまに打ちに行く事がありました。
銀河英雄伝説の
REGがとても揃えにくいので悪戦苦闘した思い出があります。
OVAを見ておけば、楽しめたかもしれないです。
初代エウレカは、スペシャルテンパイ音を聞いた時の
興奮たるや。
と言った思い出です。
銀河英雄伝説の目押し難易度は5号機最強クラスでしたよね。
もう少し識別しやすい色にしてリリース時期もエウレカと被らなければ稼働したと思います。
バジリスク1にしろあの頃のユニバは何かハズレくじを引かされたか引いていた感があります。
エンターライズは賛否両論ありますけどバイオ5、ストリートファイター、バサラと好きな台の多いメーカーです
政宗は面白かったですね。ARTの解析が出たときはなんじゃこりゃてなりました
ところで僕のラインバレルがランキングに入っていないようなのですが?
政宗はARTが良く出来ていましたよね。
ゲーム数解除の上乗せとレア役短縮
炎高確率
秀吉決戦
ARTの最後も押し順当てれば自力復帰がありましたし。
ベースは若干上がりますが、今でも同じような台を作れるはずなのですが・・・。
新内規云々ではなく開発力自体が劣化しているのだと思います。
それとラインバレルは一回もちゃんと出した事が無い(出ない)ので評価出来ませんでした。
ハイエナで結構触った記憶はあるのですが・・・。
5号機が落ち着いてくると各社工夫してましたよね。
あの努力はどこに・・・。
特に
初代ブラッド+
逆回転フリーズ、4桁載せの夢を搭載。
あと、異色でトップをねらえ2
これは個人的に1万で遊べたと思います。
今こうして振り返ってみると確かに工夫というものが見られないですよね。
メイン基板制御になり多少の制約があるのかもしれませんが、どんどん劣化しているのに普通に新台が導入されるのは困ったものです。
自分もモンハン月下が1位にきますね。この先、この台を超える機種は出ないんじゃないか?と思うほどです。 あと印象に残ってるのは、真女神転生ですね。
真女神転生はボッタ店のバラで1台しか無かったので天井狙いでしか打ったことしか無く、正直あまり記憶が無いです。
天井の性能が確か無限ART+αだったので結構出て「出れば良台」扱いでした。
メーカーはタイヨーエレックですが、もう少し導入があってほしかったと思います。
個人的には超お父さん2が好きでした。リール制御も演出バランスも完成度が非常に高かったです。
リール制御がボーナス優先の時代はマイルドなスペックで面白い台が多かったですね。
「パチスロは設定狙い」というなら射幸性はあのくらいでいいですよね(ハナビやクレア様にちょっと毛が生えた程度)(*´∀`*)。
ちょっと古いですが、マーベルヒーローズは秀逸でしたよ。
32ゲームの無抽選区間が苦痛でしたが、
デカチリ対応の音がよかった。
タイヨーエレックのARTは良いものが多かったと思います。
マーベルはパチスロ史上に残る台でしたよね。
タイヨーエレックの中身は解体して名義しか残ってないそうですが、火サスはどうしてあんな事になったのでしょうか(まだ打ってないですけど)。
個人的には初代スカイラブですかねぇ
変判の容易さ&4号機併設時代の甘い使われ方で
頻繁に6ツモれてウハウハでした
ここぞという時の中中白がたまりません
スカイラブも続編が出るそうですから楽しみですね。
3~5の稼働がイマイチだったので、初代か2の仕様に戻すと予想します。
ブラックラグーンは凄く好きでした。
辛くて負けた記憶ばかりですが、バレットに夢が詰まってました。
ラインバレル同様にブラックラグーンも一度も箱を使った記憶がありません( ;∀;)。
同じスパイキーのプロゴルファー猿は1回事故った事があって楽しかったですが、帰って解析見てあまりの薄々な所を引いててゾッとしました。
リクエストありがとうございます(=゜ω゜;) せっかく書いて頂いて申し訳ないのですが、全然教授の好みが理解できません!なぜハーデスやゴッド系譜・凱旋、ビンゴ、獣王、バイオ2、ゴッドイーター、鬼武者、悲報伝3、サマージャンボ、ドンちゃん雅、とか一撃系が全てランク外なんですか(゚Д゚)?
パチスロで楽しいのはやはり設定狙いだと思いますので、初当たりが重くて収束せず設定判別しにくい台はあまり打たないようにしています(ハイエナなら喜んで打ちます)。
それと他のギャンブルとの兼ね合いで、パチスロに一撃性を求めないタイプです(安定した収入を確保したいのでスロットを打っています)。
その中だと新鬼武者は設定狙いで打っても、面白かったです(^O^)。
うーん、初当たりが軽くて収束し設定判別しやすかったら、仕事後行くとプロっぽい人に大体取られてますよー(´・ω・`)
まあそういう見方も確かに出来ますが、だからと言って仕事終わりに閉店取り切れないレベルの爆発台を打つのはオススメしません(・∀・)。
まごころを君に面白いですよね。無演出でチェリー止まったりスイカ滑ってきたりする瞬間が好きでした。
今でもたまに打ってますよ。出ないけど
アクロス台には無い良さがあると思います。