にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

先日こういう質問を頂きました。

全ツッパ様より

引越しの記事を読みましたが、もう少し突っ込んで教えていただけませんか?

例えば丸亀市に実家があるとして、まずはこの周辺からいくのか。
それとも例えば店舗数ってことで大阪まで一気にいってしまうのかとか。
あまりに田舎は駄目だと思うのでこれぐらいの店舗数は最低欲しいみたいな基準があったりしますか?

私も神戸から引越しを考えてるのですがどう攻めようか考えてます。

メタボ教授より
引っ越し先を選ぶのに大事なのは「予備調査をきちんと行う事だと思います。」
3~4回行っていい地域だと思っても季節や曜日・時間帯によって大きく違っていたケースが過去ありました。
兵庫だと等価を求めるなら岡山という選択肢もありますが、何も事前情報がない状態で独力で店・客レベル評価をしていけば効率よく立ちまれるまでに半年かかると思います。

そういう意味では今住んでいる場所から日帰り遠征が出来る範囲で探した方が安全だと思います。



全ツッパ様より

返信ありがとうございます。

予備調査の重要性はおっしゃるとおりだと私も思います。

何か項目分けみたいなのをして数値的にやっていくべきでしょうか?
例えば平日夜に3割稼動ぐらいの全据え店を1つ見つけるのが最優先で、これは譲れない条件。
そして見つかった場合は更に客レベル。
と優先順位をつけたりといったような。

最近はリセットに恩恵ある機種が多いので完全ベタピン放置で宵々々越しみたいなのは中々拾えず半リセでリセの場合期待値2000円、宵越しなら1000円(数値は適当です)みたいなのがメインになってます。

宵々越しあたりでガッツリとハマったのを打ちたいんですが
このあたりで探すのは今のハイエナ事情考えて高望みしすぎでしょうか。

メタボ教授さんは立ち回り変えたりされてますか?

メタボ教授より
自分の意見としてはホールで自分の目で確認出来るものは基本的にサンプル数が少ないので、数値化しようという考えはあまりありません。
サイトセブンでデータが取れる事象ならやっていいと思います。

自分は完全専業じゃないので、機種によって立ちまわりをガラリと変えています。
例えば3月は戦コレやガンダムがメインだったので閉店チェックをしていましたが、普段は閉店チェックをやらずにその時間はブログを書いていて翌日は昼前に重役出勤です。今だと開店30分過ぎから全リセ店でミリゴを覗きに行ってそこから沖ドキや戦コレを狙っています。
といった感じなので引き出しは多く持っておいた方が台が入れ替わった時にフレキシブルに対応出来ます。

ただ近年のスロット事情を考えればおっしゃる通りベタピン放置というのは殆ど無くなったのでリセット傾向のチェックというのが最重要事項だと思います。リセ傾向の把握なら最近の台だとサラリーマン番長の朝一の当選ゲーム数で概ね察する事は出来ますが、新台期間中だけ全リセットという店もあるので、今から新しい地域に行ってもそういうケースだと解りません。ただ遠方地域でもサイトセブンデータは見れますのでそれを眺めて全リセ店を探すのはアリだと思います。
逆に宵宵越しが残るような店のデータカウンターは古いはずです。言い換えればサイトセブンに入ってない可能性が高いので何度も足を運んでチェックするしかありません。
もちろんそういう店こそライバルが少なくてウマウマな場合も多いですが、そこまで持っていくまでには時間がかかります。

客レベルについては過去の記事で書いていますが、ほぼ地域性で解ると思います。
一言で言うと「大学生が多い地域は避ける」というのが基本中の基本です。
ただあまりに過疎地域になるとこれまた拾いにくくなるので丁度いい地域を頑張って探して下さい。

後でよく考えてみると

自分はあくまでハイエナメインで立ちまわっているので、設定狙いや良釘狙いという観点がスッポリ抜け落ちていました。
設定狙いや良釘狙いというのは優良ホール・イベント探しが全てです。
ネットだけの情報では限界があります。

引越し先には知り合いなんて当然いませんので、基本ぼっちです。
平打ちをやるなら朝の並びも一人、ホールで得られる情報も一人分といい事がありません。

ハイエナの場合は仲間がいると基本足手まといか食い合いになるので、そこが大きく違います。

自分はハイエナがやりやすい地域に引越した一ヶ月後に突然AT規制が決まって頭を抱えました。
これから先スロットがどうなるか全くの不透明です。

今と同じアプローチで勝てるかどうかも不透明ですからハイエナの収支を上げるために今から引っ越すのもリスクがあるかもしれません。

といった事を追加で伝えたかったので改めて記事にしてみました。

メタボ教授パチスロ研究室新着記事