にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

今回紹介する記事はパチンコ店長のホール攻略様の
地上最強のボッタクリパチンコ店が決定
です。

読者投票でボッタクリと思われるチェーン店の投票を行った結果、下記のようになったそうです。

総勢67名の応募があり、投票店舗は100を超えました。
その中で集計したボッタクリ店ランキングを発表します!

順位 グループ名 投票数
1 京一 9
2 パラッツォ 8
3 ガーデン 7
4 Dステーション 4
コンコルド 4
マルハン 4
7 UNO 3
キコーナ 3
ニラク 3
10 アリーナ 2
ABC 2
A1 2
ガイア 2
キングオブキングス 2
キング観光 2
ダイナム 2
つかさ 2
プラザ 2
やすだ 2
ラッキープラザ 2

見事、京一グループが1位となりましたー!

「京一」は行ったことがありませんが、他の店は概ねボッタクリの記憶があります。

ちなみにメタボ教授が一票入れるとしたらこの店です。



自分が今居る地域のボッタ店は身バレが怖くて書けません・・m( _  _ )m。

ボッタクリ店の特徴

同じ記事でこのように解説されています。

パチンコ店長のホール攻略様より引用

一口にボッタクリ店と言っても、例えば設定1が当たり前というホールは別に珍しくないわけで、それではどういったところからボッタクリ店と判断するのかということを私なりに判断してみました。

【特徴その1】パチンコの調整がキツイ

【特徴その2】非等価なのにAタイプで1を使う

【特徴その3】宵越し対策がえげつない

【特徴その4】リセットでG数がクリアされない台がクリアされている

【特徴その5】イベントでウソをつく

【特徴その6】保留玉3個で止め打ち即、白服カットインで厳重注意

【特徴その7】カチカチくん禁止

【特徴その8】ART中や時短中ヤメの台は光の速さで台を止める

【特徴その9】メンバーズカードでの再プレイができない(または手数料が掛かる)

【特徴その10】特殊景品の最小単位が500円でそれ以下は強制的にお菓子

【特徴その11】端玉の最小単位が100円で10円単位は全て切り捨て

思いつく限り書いてみるとこんな感じになりますかね‥。

確かにそんな感じですよね。

ちなみにメタボ教授が考えるボッタクリ店の見抜き方ですが、主にはパチンコの釘とジャグの設定を見ます。

パチンコの釘は「釘を打つ人のスキル」もありますので、必ずしも「酷い釘=ボッタ店」とは思っていません。

例えばツイッター上にこのような釘の報告がありました。

試打ちしていないレベルの酷い釘です。

しかし、釘担当者のレベルが低い場合は、「開ける場合」でも間違う事もあります。

気合が入ったイベントの日は逆に狙い目です。

一方、ヘソ釘を若干開けて、それ以外は全てマイナス方向に調整するようなボッタ店は注意が必要だと思います。

月1イベント時でも全部釘を戻すのは手間なのか、ヘソ釘をもう少し開けるだけです。

元々ヘソ付近に玉が絡まないのですから、少々開けても意味がありません。

こういう店はノーチャンスだと思っています。

個人的には道釘や一般入賞口付近を念入りに曲げている店は印象が良くないです(今は一般入賞口付近を曲げている店は少ないですが、昔は店舗間で結構な差がありました)。

粗利はどちらのタイプが大きいかよく解りませんが、「釘の扱いが雑=ボッタ店」だとは思いません。

スロットに関してはサイトセブンでアイジャグのデータを1ヶ月くらい取ります。

ボッタ店といわれるチェーンでも
設定1のREG確率(1/455.11)付近に収束する店は意外に見かけません。

その付近に収束するのは
殿様商売が出来る立地の店だけという印象です。

駅前のような一見さんしか来ない土地、
周辺にライバル店が1つもない状況
といった特徴があります。

あと、店員さんの挨拶が大声でわざとらしい店はろくな記憶がありません。

変なコンサルに支払っているお金を出玉で還元して欲しいものです。

以上がメタボ教授が考えるボッタ店の見分け方でした。