先日、まとめサイトの方でこういう記事を書きました。
でちゃう、元スロマガのBOSSさんの名前を無断使用で取材営業
かなり悪質な案件なのでこちらでも紹介しようと思います。
詳しくは上記記事を見て頂ければと思いますが、
簡単にまとめると
・でちゃうの関西版が「BOSS来店取材」という企画をやっている
・元スロマガの有名ライターBOSSさんとは別人で、本人には許可を取ってない
・本物のBOSSさんはでちゃうで連載を持っていた時期もある
といった感じです。
出展:http://www.dechau.com/area/kansai/
でちゃう編集部は相変わらずゴミカスみたいな事をしています。
法的には微妙
訴えればおそらく勝てるとは思いますが、商標を取ってなさそうなので100%では無いです。
実際裁判になったとすれば、元スロマガのBOSSさんがどれだけの知名度があるのかが焦点となるでしょう。
僕は5号機ゆとり世代ですが、BOSSさんの名前くらいは知っています。
しかし、裁判官はパチスロを全く知らないので、我々スロッターの一般常識が通用しない可能性も十分です。
ライター名に関しては過去に
夏目五郎さんスロマガから名前の無断仕様で訴えられるw
という記事を書きました。
BOSSさんとスロマガの契約がどうだったかは知りませんが、今のスロマガの契約ルールはBOSSさんの独立騒動がきっかけで作られたと考えるのが自然なので、当時は違っていた可能性が高いです。
いずれにせよ、上記記事で書いた通り、
「トラブルや間違いを起こさないように、ライター名やペンネームはシンプルなものにしない」
事が重要だと考えています。
ただ、今回のでちゃうの件は確信犯であるため、こういった悪質な行為を絶対に許してはいけません。
これやってOKなら
僕なら、「髭原人」さんや「こしあん」さんの名前で、ブログやツイッターやyoutubeアカウントを作ります。
似ているイラストを差し込めば、簡単にスロットファンを釣る事が可能でしょう。
そして、最近パチスロ界隈で流行りの「馬ニート先生ご推薦、超高額アフィリエイト案件」で荒稼ぎするわけです。
※このセミナーをツイート等で広めてくれる方募集
【紹介された側:登録者”全員”リップル1万円(または現金1万円)+セミナー51時間が見放題】
【紹介した側:謝礼1万円、更にサイト登録で+3万円】※紹介リンク取得はコチラから※https://t.co/z6gtCO5Tkg
※ツイート1回で凄い報酬になるかも? pic.twitter.com/KBaUxJQR0D
— 加藤将太@億リップル・仮想通貨・MBA経営戦略 (@Shota007) 2018年2月2日
念のため注意しておきますが、僕は中身を見てないですし、アフィリエイター契約を結んでもいませんので、登録する際は他のスロットブロガーさんのアフィ記事からしてあげて下さいw(僕は責任を持ちません)。
スロットブログ村
スロット日記 スロットブログ村全体ランキングメタボ教授の新着
パチスロブログ最新記事- 2021年パチスロ流行語大賞
- 鬼浜爆走愚連隊が悪い意味で話題、「解析詐称」や「設定Lの投入」など
- 6号機ハナビの問題点
- パチスロが6.2号機へ、有利区間緩和や実射試験固定打ち廃止などの影響
- ジャグラー開発者のこだわりが凄過ぎた、人気の秘密に迫る
- 更新停止のお知らせ
- 【コラム】スマスロでパチ業界は復活しない、改善しないといけない点が盛りだくさん
- 三重オールナイトが始まるぞ
- アズールレーン40台圧巻の様子
- スロットで年間20万以上プラスだったら税金払わないといけないってまじ?
- ホールでの年末の挨拶
- カヲルくん好きになりました!
お世話になっているブロガー様
メタボ教授の巡回先一覧
まぁその前に突っ込みたいのがイベント禁止じゃなかったのかという事ですね。
今じゃ当たり前のように店の店員が客に近寄ってきて『LINE登録すればお得な情報が入手できます』とか平気で言って入会を促してきます。
通報しますねと言ったら顔が青ざめてましたけど。実際PSIOには即通報しましたがお咎めないでしょうね(´・ω・`)
私個人の意見ですがいつも行く店でイベントやらライター来店はただただ迷惑なだけです。組合がやってるパチンコフェスタも何の意味も無いし特に開催してもらう必要性もありません。飾ってある景品を持ち帰ってる人も見た事ありませんし。
政治家や警察にいくら裏で上納しているのか知りませんけどさっさと全国で広告規制の強化とイベントの禁止を足並み揃えてしてほしいものです。
スロマガのBOSSさん懐かしいな~
最近はネットで拾った方が情報が早いので、パチ&スロ雑誌は殆ど読まなくなりました。
長時間の移動がある際に電車やバス等の中で読むかな…程度になってしまってます。
それはさておき、でちゃうの無茶は今に始まった事ではありませんが、イベントがドンドン規制され、SNSや第三者を使ってのイベントも規制方向一直線ですので、会社存続の危機感あっての行動なのだろうと思います。
ただ、当然ながら何をやっても良い訳では無いので、今回のでちゃうの行動はアウトです。
やればやる程に信頼を失い、やればやる程に締め付けも厳しくなる。
完全に負の連鎖に入ってますので、でちゃうを含めて類似媒体は、遅かれ早かれ存続出来なくなると思います。
と言うか、まだこんなのに乗っかってるホールもいい加減気付いた方が良いです。
昔のイベント規制前の末期の頃は具体的な内容を書けないし、毎日イベントしないと客の興味が他店に流れるから記事内のチラシみたいな「だから何なの?」みたいな物が多かった記憶があります。
(そもそも客のどれ位の割合の方が雑誌や動画をチェックしてライターに興味を持ってるのか疑問に感じます)
そういう意味では、如何に玉出さずに客の勘違いで来店させようとする辺りが昔から何も変わって無いよねと呆れるばかりです。
パチ屋の経営者はこういった広告の有無で実際にどれだけ客足に影響あるのか、常連客からどう思われてるのか独自に調べて欲しいものですね…本当にお金掛けてまでやるべき事なんですか?
なんというか、こうされるのもそれなりにおかしくない気がします。
芸名の使用権を主張するなら、継続した活動実績が必要で、引退して相当期間が経っている場合は権利はないとも判断できます。商標登録がしてあっても3年使用実績がないと他者が取消審判を申し立てることができます。
BOSSは組織の長という一般語ですから、これを芸名にするにはそれなりの根拠が必要でしょう。もともとマガジンでは単に攻略軍団のリーダーキャラだったからこの名前になったと私は認識しており、もし、でちゃうの雑誌動画等の媒体で、同じような経緯と実績があってあだ名が「ボス」になっているのであれば、にわかにおかしいとは言えないような気がします。読んでないからわかりませんけど。
昔の事務所をやめて、新雑誌もやめてしまっているのです。それに、昔からなにかと台やら出玉の文句ばっかり言っているのが結構気になります。
読者にどう見られるかは重要ではないですが、業界内で認められていたかどうかの話です。業界でパチスロタレントとしての立場を続けたいのであれば、大手勢力に所属するとか、相応の仕事量で露出を続けて、存在アピールを継続しておくことが必要だったのではないでしょうか。
一応YouTubeなどで継続して活動実績がありましたから、争えば芸名使用権を独占できそうなケースだと思いますけど、いますぐにでも芸名を商標登録出願するべきだと思います。
それにはお金がかかりますが、文筆家とかタレントは個人事業主であり、資本主義社会で社長となって企業と渡りあわなければならないのですから。昨今話題になっているように、芸能事務所の契約はひどいとも言われますが、マネージメントを自分でやるなら経費も労力もかかります。
ところで、裁判官は一般常識を知らない、という点については一定の同意はしますが、芸能界やブラック企業の問題のように、業界の慣習が一般常識からすると間違いかもしれない、ということだってあります。
(ある程度双方納得できる形になることもありますが、)判決とは、必ず一方にとっては、不当判決であり、非常識なものなのですから。
難癖を付けるなら、記事や判例をきちんと読んでからにして下さい。
僕は裁判官が一般常識を知らないとは一言も言ってないですし、でちゃうで過去連載持っていたのに業界内での認知度云々の話するのは無理がありすぎます。
BOSSも知り合い使って潰すとか爆弾投下するとかそっちの方が法的にどうかと思いますが
盗っ人でちゃうを擁護しちゃう人って、身内しか居ないと思いますけど、本気でそんな事を思っているなら社会常識大丈夫ですか?
でちゃうは本当ゴミカスだな。
つぶれてよろし。