釘の無いパチンコが開発中との事です。

某T社さんが、ついに釘の無い遊技機を保痛協に申請する事が分かった。
いわゆる釘問題の解決が遊技機の釘を無くしたものになるとは思えないが、先行した開発をしてきたらしい。

管理式遊技機の開発もメーカーによっては率先して行うメーカーも確認しているが、
どちらも直近での販売予定は無いものの、いずれ現在の遊技機とは異なる性能となるのは時間の問題なんでしょうかね?

危機感の無いメーカーは、それらの開発には全く着手して無いが、方向性が見えてこれば開発は急務となる。
管理式遊技機に関しては利権の問題もあるが、
CR機の時のように規制が緩和された場合、
スムーズに管理式遊技機にスライドする事は過去の歴史から学ぶことになるのかな?
出典:業界キングのブログ様より

どうやって利益調整するの?

と思うわけですが、先週僕のツイッターで紹介したこの話題を思い出しました。


『パチンコ屋の裏話 現役店長がこっそり更新』様)

利益は設定で調節して、釘をいじれないようにする。

早い話、パチスロと同じ方向性になる可能性があるわけです。

パチンコにも設定があったのは昔話としてよく聞きますが、どういう理由で無くなったのか僕はよく知りません。

復活出来るならやった方がいいと思います。

その方が法令遵守で健全的ですし、おそらくホール側からしても釘を叩く手間が省けるので歓迎のはずです。

パチスロの立ち位置どうするよ

上記のような釘なし設定管理のパチンコが出来れば稼働が上がると思います。

今の4円パチンコなんて素人が気づくレベルでボッタクリです。

酷い釘なら、打たなくても「打つ価値ナシ」だと簡単に解ります。

だから壊滅的な状況なのですが、設定管理にした場合。スロット同様に「ボッタクリさが見えなくなる」効果が大きいです。

そして射幸性がこれまで通り「パチンコ>>>スロット」なら、スロットから客が移るでしょう。

少なくとも5.9号機のART台では太刀打ち出来ません。

アクロスは大丈夫だと思いますが、ジャグを打っている老人がパチのシマに還る可能性すらあります。

ただ、現状は「ちょいパチの試作機」で噂の段階です。

スロットの6号機へ移行するのと並行して、パチンコも規制が強化されると考えられます。

そこの兼ね合いがあるので、現段階では何ともいいようがありませんが、パチスロ業界は「パチンコのパチスロ化」という可能性も視野にいれておく必要が出てきました。

パチンコと差別化した台作りが求められる時代になれば、アクロスという1つの正解はあるものの、他の正解も考えないといけません。