にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

知っている人も居るかもしれませんが、昨年末電子書籍を個人出版しました。

勝つためにオススメな競馬本の記事内にて紹介しています。

ゴリゴリの競馬戦術書で、初心者お断りの内容なので、ここでは紹介していませんでした。

ただ競馬ブログを御覧頂いている読者の方々には購入頂いておりますm(_ _)m重ねて御礼申し上げます。



それで本題なのですが、楽天KOBOで売れた冊数は以下の通りとなっています。


何と0冊

そうは言っても、ランキングで上位に入っていますし、ブログで「楽天で買いました」というコメントも頂いておりますし、アフィリエイトリンクからの販売も確認出来るので、「0冊は無いだろ」と思いました。

昨年末に楽天に問い合わせます。

するとこういう返信が帰ってきました。

このたびお問い合わせいただいた事象につきまして、弊社でも
現在ダッシュボードへの反映が遅れている事象を確認できており、
調査中の状態でございます。

お客さまにはご迷惑をおかけしており申し訳ございません。

現時点にて、反映される日時等について確約したご案内ができかねてしまい
まことに申し訳ございませんが、売上げに関する詳細につきましては、
ロイヤリティの支払いが発生する月の末日後、55日以内に販売レポートとして
メールで送られますので、レポートをご参照くださいますようお願いいたします。

という事でレポートを待ちました。

1月中旬に届いたのですが、

楽天詐欺

やっぱり0円でした。

もう一度問い合わせた所、今度はこんな返信が、

お問い合わせいただきました販売レポートと実際の売上げについて
確認いたしましたところ2016年12月に◯◯件の売上げを確認
することができました。

上記、売り上げに対するロイヤリティにつきましては、2月15日に
◯◯様ご自身にてご登録いただきました金融機関情報に
お振込をする予定となっております。

また、正しい販売レポートを添付いたしますので、お手数ですが、
ご確認いただければと存知ます。

まあそれならいいや、と思って待っていたのですが、2月15日を過ぎてもお金が入っていません

入金エラーとなれば、ちゃんとした会社なら最低でも機械的なメールが来るものですが、そういった案内は来なかったです。

「未入金ですし、入金エラーの連絡も無いですけど・・・」

と問い合わせたところ

このたび◯◯様のロイヤリティ振込に関して経理に
確認をいたしましたところ、組み戻しでご入金することが
することができませんでした。

◯◯様、ご自身にてご登録いただきました口座情報を再度
ご確認いただけないでしょうか。
ライティングライフ > マイアカウント > 受取口座情報を
ご確認修正後、【変更して保存】をご選択ください。

正しくご入力いただければ次月、3月15日にお振込の
手続をいたしますのでご理解いただければ幸いです。

また、ロイヤリティが一万円以上に達したお客さまの振込につきまして
他の著者の方もご自身でご登録された金融機関情報に誤りがあり
私どもで入金できなかった場合は、自動的に次月の振込となります。

私どもは、未払いをするようなサービスはおこなっておりませんので
ご安心ください。

このたびは幾度とご連絡をいただき、ご心配をおかけしたこと
重ねてお詫び申し上げます。

その後、振り込み処理をしたという口座を確認したところ、正しい情報を入力していました。

これでは一生お金を受け取る事が出来ません。

売上画面もずっと0冊のままで、2017年1月の販売レポートも0円で来ています。

「こちらの入力情報は正しいので、きちんと調査して下さい」と再度問い合わせていますが、正式な回答や入金は無く、月末を迎えそうです。

確定申告どうするよ

12月の売上なので、今回の確定申告に含めないといけません。

このまま未回収に終わればその後の処理が面倒臭さくなります。

入金されなくても税金は払わなければいけないわけですが、財布の中身が寂しいです(`;ω;´)。

でも企業との取引というのは本来こんなものなんだと思います。

僕が会社勤めしていた時も払ってくれない取引先がいくつかありました。

ただ、そういったトラブルは上司へ投げるだけでよく、未回収でも自分の給料は会社がきちんと払ってくれます。

ギャンブルだって基本即金で貰えるので、未回収というリスクは殆ど無いわけです。

自営業って本当に厳しいなあと感じました。

楽天なら流石にここまでの事にはならないと考えていましたが、自分の認識が甘かったと反省しております。

こんな話をした理由

最近「電子書籍を出そうかと考えています」と書いているパチスロブロガーさんを何人かお見かけしました。

そういった電子書籍が沢山出てくるようになれば、読者の中にも電子書籍製作にチャレンジする人が居るかもしれません。

そのため注意喚起として書きました。

まあそもそも「電子書籍は売れないよ」という注意喚起が必要なのですが・・・。