にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ

先日ジャンバリライターのトムさんがこういう発言をして物議を醸しています。



言っている内容
・収支は差枚数で表現するのがパチンコ・パチスロ動画界のルール、現金表記ダメ
・「◯◯の機種は設定6ですね」とか言うのは広告規制違反であり、そもそも何で知っているのかおかしい
・台をあらかじめ確保しているのは昔はOKだったけど今はNG。でも怪しい動画は沢山見かける

最後のは知りませんでした。

指定台(確保台)は今でも当たり前のようにあると思います。

サクラ行為は法律違反じゃ無いので、指定台も法的にはセーフのはずですが(モラル的にはアウト)、警察的には「やっちゃダメ」というガイドラインなのですね。

言っていることは正論だけど

ツマラン炎上系youtuberが出玉総取り企画やって広告規制が厳しくなったように、一部の会社の暴走がサクライター業界全体に迷惑をかけます。

ゆえに、苦言を呈したのでしょう。

穿った見方をすれば、この記事で書いた通り、
ぱちんこ広告協議会という団体を立ち上げたが何をしたいの?

『今人気がある動画系会社の足を引っ張る事しか考えてないような気がします』

その最低限のルールとやらを守らない動画名を遠慮無く挙げればいいと思いますが、おそらくジャンバリにもいずれブーメランとして返って来るでしょう。

本来は店側とつながりを持った収録を全て無くすべきです。

今でも個人撮影動画はあります。

収支を円で言うどころか換金の様子まで映している動画もありますが、内閣が換金の事実を認めた上で「違法性は無い」と言っている以上、全く問題ありません。

個人撮影動画だと概ねインカムによる喋りは無くてテロップだけですが、パチスロ動画の主役はあくまで台です。

アポなし収録の野良動画だけで十分だと思います。

ただし、1GAMEさんのように個人のふりをした業者というのも居る以上、線引は難しいです。

店とつながりのない個人であってもツイッター・ブログ・ラインなどで事前収録告知をするのは、広告規制違反で処罰の対象にすべきだと思います。

今後は更に個人収録動画が増えると予想されますので、警察が早急にガイドラインを作るべきです。