前のアパートの引き渡しが完了してようやく落ち着きました。

前回の話

今回は引越し先の選定基準についてお話します。

まずは優良ホール探しなのですが、基準は概ね。
1,客の知識レベル
2,店の知識レベル
3,稼働
です。

特に3の「稼働の良し悪し」というのは今後重要だと思います。
平日の昼間の稼働が無さ過ぎてハイエナお手上げという店も多くあるからです。



自分の場合はなるべく沢山の店舗を回るようにしています。
客付きというのは平日、休日、時間帯、季節によって変わるからです。

ハイエナするのに丁度いい状態を見計らって訪問するので、毎日同じホールに行くことはありません。

一つのホールに固執すれば常連や店員とのトラブルもあるでしょうし。
同じホールに行くのは週2回までを目安にしています。

距離を測る事の重要性

自分の場合は地域選定に地図を使います。
過去記事より具体例(地図を使って地域を評価する)

最近はグーグルマップで「距離」と「推定所要時間」も出ますのでそれを参考にしましょう。
そこで気をつけて欲しいのが、県境、市区郡の境目を取っ払って考える事です。

上記の記事ではグーグルマップに「高松市 パチンコ屋」と入れて検索しています。
Pワールドでホールを調べるときも基本的に市区郡で分けられています。

でも大事なのは実践上移動する距離です。

例えば高松市でPワールドに登録があるパチンコ店は37軒です。
一方自分の実家がある丸亀市だと12軒しかありません。
だから高松市の方がやりやすいかといえば、そうではありません。

高松市のド真ん中に住めば半径5KM程度で大半のホールがフォロー出来ますが、
一方で丸亀市のド真ん中に住めば、5KM移動すればお隣の善通寺市や宇多津町、多度津町のホールもフォロー出来ます。

このように市や区や町の広さというのは実際に計測してみないと掴めない事が多いです。

それと田舎だと概ね「移動時間=距離」ですが、都会だと渋滞や電車移動というファクターも考慮しないといけません。
ゆえに田舎より都会の方が住む場所の選定に時間がかかります。

新しい引っ越し地はどちらかというと都会なので、それについても解説出来たらいいのですが、今住んでいる所やマイホがバレちゃうのでやめときます。

本当どうでもいいオマケ

最後に引っ越し直後のメタボ教授のブログ執筆場所の様子です。
untitled
2画面でパソコン作業をする事も出来ますが、普段は右の画面でスカパーを見ながら左の画面でブログを執筆しています。

今回のアパートは前より家賃が5000円上がりました。
お笑い芸人が「家賃が高いところに住めば仕事が増える」という迷信があるように、メタボ教授のパチスロ研究室もPV数が増えてくれる事を願っています。

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
またのご訪問をお待ちしています。